公園・庭園/緑地公園用語辞典

公園・庭園/緑地公園用語辞典 公園・庭園/緑地公園用語辞典

文字サイズ

  • サンクンガーデン
    さんくんがーでん

    「サンクンガーデン」とは、周辺の道路や地面よりも低い位置にある庭園や、人々が集う空間のこと。「沈んだ」とか「低いところにある」といった意味を持つ「Sunken(サンクン)」という英単語と、ガーデンを掛け合わせたもの。和訳で沈床庭園と呼ばれることも。この用語が生まれた背景には、都市開発においてターミナル駅等の混雑緩和等を目指す手法が取られるようになったことがある。地面を掘り下げて半地下の広場を造り、床から見たときの側面にあたる部分には植栽等で装飾。現代では都市公園の他、ホテル、学校、オフィスビス等にも造られている。一般の住宅でも立体的な変化を楽しみたいとき、また、地下室の採光を確保したいとき等に取り入れられることがある。

用語辞典トップへ戻る

全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の公園・庭園/緑地公園を検索できます。

キャラ一覧

ページ
トップへ
ページトップへ戻る