公園・庭園/緑地公園用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
ドッグラン
どっぐらん「ドッグラン」とは、一定のスペース内において、飼い犬の綱を放して自由に運動させる施設のこと。都市公園や高速道路のパーキングエリア、サービスエリアに設けられていることも多い。使用料は施設によって異なる。床面は草地やタイル、ウッドチップなど様々。ドッグランを利用するためにはマナーがあり、各施設によって禁止事項などが規定されている。例えば、生後間もない犬や、狂犬病の予防接種を済ませていない犬、伝染病の可能性がある犬、闘犬等他の犬や人に恐怖心を与えるような犬は利用できないケースも。大きな犬、小さな犬と、体格によってクラス分けする仕切りを設けていることも少なくない。
全国から公園・庭園/緑地公園を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の公園・庭園/緑地公園を検索できます。