公園・庭園/緑地公園用語辞典

公園・庭園/緑地公園用語辞典 公園・庭園/緑地公園用語辞典

文字サイズ

  • 民間施設緑地
    みんかんしせつりょくち

    「民間施設緑地」とは、緑地を分類したときに使われる用語のひとつ。都市計画等において、緑地は大きく「施設緑地」と「地域性緑地」の2つに分けられ、そのうちの施設緑地に含まれる。施設緑地はさらに都市公園とそれ以外に分類され、都市公園以外の緑地について、民間の事業者等が運営管理するために「民間施設緑地」という分類名になっている。民間施設緑地に含まれるものは、緑化された民間施設の屋上や市民緑地、市民農園、民間の動物園や植物園、寺社境内にある緑地などだ。私立学校の民間施設や企業の私有地内にあるグラウンドや空き地についても、広く一般の人が使えるよう公開されていたり、一時開放がされたりするものは民間施設緑地にあたる。

用語辞典トップへ戻る

全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の公園・庭園/緑地公園を検索できます。

キャラ一覧

ページ
トップへ
ページトップへ戻る