偕楽園
茨城県水戸市にある偕楽園は、金沢の兼六園と岡山の後楽園と合わせて「日本三大園」として有名です。
水戸駅北口からバスで20分、車では水戸インターから車で20分程で行けます。駐車場も広く完備されているので、公共交通機関でもお車でも行きやすい場所です。
偕楽園には約100種類、3000本の梅の木が植えられていて、梅の名所としても有名で毎年梅まつりも開催されています。夜はライトアップもされていて、幻想的でとても綺麗なので、是非夜の偕楽園も行ってほしいです。
梅だけではなく、竹林もあり夏は涼し気な雰囲気がありお勧めです。
その他にも四季折々の花が楽しめます。やはり春はどの花も見事に咲くので、まだ行ったことのない方は、是非春の季節から行ってみてほしいです。
基本的に年中無休で営業しているので、いつでも楽しめるのが良いです。
開園時間は季節によって変わり、10月から2月中旬までは7時から18時まで、2月下旬から9月までは6時から19時まで開園しています。
入場料は大人が300円、小中学生は150円で入ることができます。