■茨城県水戸市/

公共施設|

公園・庭園/緑地公園

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

偕楽園投稿口コミ

施設検索/茨城県水戸市の「偕楽園」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

水戸偕楽園

評価:4

日本三大名園の一つに数えられる梅園で有名な偕楽園を訪れました。
常磐自動車道水戸ICから20分ほど、北東北自動車道水戸南ICからも20分ほどで場所にあります。
梅の咲く頃が人気のようですが訪れたのは梅雨の晴れ間。偕楽園を訪れる人もまばらでゆっくりと散策する事ができました。
梅園の梅の木には青々とした葉が茂り丸々とした梅の実がたわわに実を付け、収穫間近のようでした。偕楽園を造園した江戸後期の水戸藩主徳川斉昭の愛称である「烈公」の名がつけられた梅の木もありましたよ。梅園を抜けると芝生張りの広場がありピンク色の花を付けたつつじの木がを見る事ができました。
松並木の先にある見晴らし台からは千波湖が見渡せ、広大な景色を楽しむ事ができましたよ。
藩主が偕楽園を訪れた際に居所や休憩所、宴会などに利用したという好文亭が復元されていて建物の中を見る事ができました。それぞれの部屋の襖一面に梅や竹、つつじ、もみじなどが描かれていてとても見ごたえがありました。
好文亭を中門から出ると竹林が広がっていてとても美しかったです。
偕楽園に隣接した徳川光圀、徳川斉昭を祀った常盤神社もありとても見どころが多い庭園でした。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

この施設への投稿写真 8 枚

口コミ一覧へ戻る

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画