「棒田谷緑地」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~66施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると棒田谷緑地から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神奈川県にある「明華飯店」は、中華料理のレストランの一つです。こちらは、神奈川県内で人気の中華料理店で、特に本格的な中華料理を提供していることで知られています。料理の種類としては、点心や炒飯、麺類など、多彩な中華料理が楽しめることが特徴です。 神奈川県は海や山がありますが中華をも 一流 中華料理は、中国の伝統的な料理スタイルで、世界中で非常に人気があります。中華料理は、地域ごとに異なる特徴があり、一般的には以下のような主要な地域料理が存在します: 広東料理(粤菜): 広東料理は、中国で最も有名で、特に新鮮な食材を使用した軽い味付けが特徴です。点心(シュウマイやハルマキなど)が有名で、その他にも海鮮料理や鶏肉料理が多いです。 四川料理(川菜): 四川料理は、辛い味付けと香辛料が特徴です。特に「麻辣」(マラ)という、唐辛子と花椒の組み合わせで辛さと痺れを味わう料理が多く、麻婆豆腐や水煮魚が代表的な料理です。 北京料理(京菜): 北京料理は、北京の伝統的な料理で、北京ダックが有名です。鶏肉や豚肉、牛肉などを使用し、甘辛いソースや醤油ベースの調味料を使うことが多いです。 上海料理(滬菜): 上海料理は、比較的甘めの味付けが特徴です。野菜や魚介を使用した料理が多く、上海蟹や紅焼肉(豚肉の甘辛煮)などが有名です。 山東料理(魯菜): 山東料理は、魚介類を多く使用し、スープや煮込み料理が特徴的です。鶏肉や牛肉を使った料理も豊富です。 中華料理では、調理法として炒める、煮る、蒸す、焼くなどさまざまな技法が使われ、それぞれの地域によって調味料や調理法が異なります。 神奈川県にある「明華飯店」も、中華料理の一環として、本格的な味わいを提供している可能性があります。中華料理の特定のメニューについて知りたい場合、例えば「麻婆豆腐」や「餃子」などについて質問があれば、お答えします 地域に密着の美味しいお店、地元に愛されている中華料理屋さんです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 味良しコスパ良し雰囲気良し店員の方とても親切!! 東急東横線の大倉山駅から徒歩で新羽方面に10分圏内のところにあります。 近くに、太尾神社があります。 道を挟んで向かいにはスーパーのライフがあり。店舗の並びには2台分の駐車場もしっかりと完備されていますので車での来店も可能です。 こちらの店舗はお蕎麦屋さんですが、中華のメニューもありラーメンやチャーハンも頼むことができます。 お店の中に入ると、なかなか年期の入った佇まいで、昭和の雰囲気を感じられる店舗です。 テーブル席と広めのテーブルのお座敷席がありゆっくりとくつろげる感じでファミリーでも安心して利用出来ます。 コスパが良く、もりそばは550円で食べる事ができます。 皆さん『もりそば』と『ざるそば』の違いは知っていますか? 違いは、上に刻みのりが乗っているか乗っていないかの違いです、知っていましたか? ちなみに、『ざるそば』が刻みのりが乗っている方で、『もりそば』が刻みのりが乗ってない方になります。 今回は、御飯ものが食べたくなり『天丼』を頼みました。 エビが2本も入っていて、あとはカボチャ なす ピーマン が入っていました。 サックサクの衣で、甘辛い丼ツユが絶品でした、丼の他にはお味噌汁とお新香がついています。 全然くどくなくペロッと食べてしました。 同行者は、カレーうどんを頼みました。 カレーうどんは、お蕎麦屋さん特有な出汁ツユとカレーが相まってとろみがついていて、鶏肉が入ったとても美味しそうなコシのあるおうどんでした。 別にお椀でご飯が付いてきました。 来店時期が梅雨時だった為、とろみの為に全然温度が下がらず、食べ終わる頃には汗だくになっていました。 次回は、カツ丼を頼んでみようかともいます。 近くに来た際にはぜひ寄ってみて下さい。 こちらの店舗はお昼休憩が無いので、遅くなってしまったお昼ご飯の時間でもお店は開いていますので、安心して利用が出来ます。 営業時間 11:00〜20:00 定休日 水曜日 第三水・木は連休
-
周辺施設棒田谷緑地から下記の店舗まで直線距離で685m
街カフェ大倉山ミエル
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急東横沿線の為とてもお洒落なカフェレストランという感じがします。 お客様も気品がありケーキがの種類が沢山あります。 パティシエがすごい様ですがまだその他のケーキを食べてないのでもう一度行きたいと思います。
-
周辺施設棒田谷緑地から下記の店舗まで直線距離で768m
モスバーガー 大倉山店/ モスバーガー1,323店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モスバーガー大倉山店にお伺いしました。 営業時間は、午前9時から午後9時までです。 大倉山駅から徒歩1分と駅から近く、大倉山エルム通り商店街にあります。こちらの商店街は街並みに白位建物が多く、高級感があります。 店内はテーブルの間隔が広く取られており、ゆっくり過ごすことができます。平日の11時過ぎごろにお伺いしましたが、私以外に家族連れやおひとり様など、4組ほどいらっしゃいました。 モスバーガーは日頃からよく行きますが、こちらのお店は場所柄、お子様連れの方やご年配のご夫婦など、地元の人がゆっくり過ごしている印象です。 私はポテトとドリンクを頼みました。モスバーガーのポテトはしっかりしていてとてもおいしいです。オニオンリングも普段からよく頼みます。こちらもとても美味しいです。 期間限定でさつまいものメニューもありました。シェイクがとても気になりました。 店内は掃除が行き届いていて、とてもきれいでした。ゴミ箱や返却コーナーもすぐに片付けられていて、溜めたままになったりということもなく、とても気持ちがいいです。 自宅からも近いので、また伺いたいと思います。
-
周辺施設棒田谷緑地から下記の店舗まで直線距離で776m
たこ焼き ◎ (ニジュウマル)
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの、たこ焼き◎(にじゅうまる)さんは、店名にあるようにたこ焼きが頂けるお店。定番のソース味だけでなく、イチヂクソースや塩、タコ無し等の変わったたこ焼きがあるので、好きな味を探すのも楽しいお店です。
-
周辺施設棒田谷緑地から下記の店舗まで直線距離で825m
ガスト 港北新羽店/ ガスト1,248店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ガスト港北新羽店へ行ってきました。 料理の提供は早く、店員さんも丁寧で良かったです。 サラダうどんは、銀の器に入っていたので、食べ終わるまで冷たく、 美味しく頂くことができました。 食後のデザートの提供も手際よく、早めに出てきたので、 このお店は教育が行き届いていると感じました。 また機会があれば、立ち寄ろうと思います。
-
周辺施設棒田谷緑地から下記の店舗まで直線距離で861m
TOTSZEN BAKER’S KITCHEN
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神奈川県横浜市・大倉山駅からすぐの「TOTSZEN BAKER’S KITCHEN」に行ってきました。パン好きの我が家が出会ってしまった、まさに至極のベーカリーです。とにかく感動したのは「明太フランス」。これまでいろいろなお店で食べ歩いてきましたが、TOTSZENの明太フランスは、これまでのランキングを一気に塗り替えるほど。外は香ばしくパリッと、中はしっとりふわっと。明太子の塩気とパンの旨みのバランスが絶妙で、思わず唸ってしまいました。朝一で2つ購入して店頭のテラス席で味わい、そのあまりの美味しさに感動して、夕方にも再訪してさらに2つテイクアウト。朝晩2回訪れることになるとは思っていなかったけれど、それほどまでにクセになる味わい。 ありそうでないテラス席はとても過ごし易く、駅近とは思えないほど落ち着いた雰囲気。外の空気を感じながら焼きたてパンを頬張る時間は、ちょっとした旅気分。セルフサービスの無料コーヒーもあり、パンとの相性もばっちり。買ったパンをその場でゆっくり楽しめるのも魅力のひとつ。観光途中のひと休みにもぴったり。 TOTSZENの魅力は明太フランスだけではありません。ハード系パンも種類豊富で、クラストのしっかりしたバゲットやカンパーニュなど、どれも丁寧に焼かれていて素材の良さが感じられます。パン本来の味を大事にしている印象で、派手さはないけれど、食べれば食べるほど味わい深い。ベーカリーとしてのレベルの高さがうかがえます。 アクセスも便利で、大倉山駅から歩いてすぐ。近くに行く用事がある方はもちろん、パン好きなら少し足を延ばしてでも立ち寄る価値あり。人気店なので時間帯によっては品薄になってしまうこともあるかもしれませんが、早い時間に訪れるのがおすすめです。横浜エリアでお気に入りのベーカリーがまたひとつ増えました。 ここの明太フランス目当てで、また横浜旅行のプランを家族で立てています。笑 みんな忘れられないようで、、 是非一度訪れてみてほしいオススメベーカリーです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 綱島街道沿い大倉山記念病院の近くにあるレストランで、スペイン料理とお酒が楽しめるお店です。スペイン産ワインにはこだわりがあり、赤白のワインは常時20種類以上準備されています。料理は小皿料理なので、色々な料理を楽しむこともできます。1人でもグループでも楽しめるお店ですよ〜。
-
周辺施設棒田谷緑地から下記の店舗まで直線距離で884m
ケンタッキーフライドチキン 大倉山店/ ケンタッキーフライド…1,226店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大倉山駅の隣にあるケンタッキーです。 最近改装したのでとても綺麗です。また、全席禁煙になりました。 テイクアウトのお客さんも多いですが、座席が結構あるので、食べているお客さんも多いです。 味はどのお店でも間違いなく美味しいです。 安定した美味しさに頭が下がります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ガスト港北新羽店へ行ってきました。 料理の提供は早く、店員さんも丁寧で良かったです。 サラダうどんは、銀の器に入っていたので、食べ終わるまで冷たく、 美味しく頂くことができました。 食後のデザートの提供も手際よく、早めに出てきたので、 このお店は教育が行き届いていると感じました。 また機会があれば、立ち寄ろうと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらはバーミヤン新羽駅前店になります。 駅からすぐなのでよく利用しています。また専用駐車場も完備していて 同じ建物にもスーパーがあります。メニューは王道のバーミヤンラーメンや 本格的な中華料理に食べ放題メニューがあり種類が豊富なので 飽きの来ないお店です。現在はAIロボットを導入しているので お子様のいるかたは楽しめると思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 味良しコスパ良し雰囲気良し店員の方とても親切!! 東急東横線の大倉山駅から徒歩で新羽方面に10分圏内のところにあります。 近くに、太尾神社があります。 道を挟んで向かいにはスーパーのライフがあり。店舗の並びには2台分の駐車場もしっかりと完備されていますので車での来店も可能です。 こちらの店舗はお蕎麦屋さんですが、中華のメニューもありラーメンやチャーハンも頼むことができます。 お店の中に入ると、なかなか年期の入った佇まいで、昭和の雰囲気を感じられる店舗です。 テーブル席と広めのテーブルのお座敷席がありゆっくりとくつろげる感じでファミリーでも安心して利用出来ます。 コスパが良く、もりそばは550円で食べる事ができます。 皆さん『もりそば』と『ざるそば』の違いは知っていますか? 違いは、上に刻みのりが乗っているか乗っていないかの違いです、知っていましたか? ちなみに、『ざるそば』が刻みのりが乗っている方で、『もりそば』が刻みのりが乗ってない方になります。 今回は、御飯ものが食べたくなり『天丼』を頼みました。 エビが2本も入っていて、あとはカボチャ なす ピーマン が入っていました。 サックサクの衣で、甘辛い丼ツユが絶品でした、丼の他にはお味噌汁とお新香がついています。 全然くどくなくペロッと食べてしました。 同行者は、カレーうどんを頼みました。 カレーうどんは、お蕎麦屋さん特有な出汁ツユとカレーが相まってとろみがついていて、鶏肉が入ったとても美味しそうなコシのあるおうどんでした。 別にお椀でご飯が付いてきました。 来店時期が梅雨時だった為、とろみの為に全然温度が下がらず、食べ終わる頃には汗だくになっていました。 次回は、カツ丼を頼んでみようかともいます。 近くに来た際にはぜひ寄ってみて下さい。 こちらの店舗はお昼休憩が無いので、遅くなってしまったお昼ご飯の時間でもお店は開いていますので、安心して利用が出来ます。 営業時間 11:00〜20:00 定休日 水曜日 第三水・木は連休
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モスバーガー大倉山店にお伺いしました。 営業時間は、午前9時から午後9時までです。 大倉山駅から徒歩1分と駅から近く、大倉山エルム通り商店街にあります。こちらの商店街は街並みに白位建物が多く、高級感があります。 店内はテーブルの間隔が広く取られており、ゆっくり過ごすことができます。平日の11時過ぎごろにお伺いしましたが、私以外に家族連れやおひとり様など、4組ほどいらっしゃいました。 モスバーガーは日頃からよく行きますが、こちらのお店は場所柄、お子様連れの方やご年配のご夫婦など、地元の人がゆっくり過ごしている印象です。 私はポテトとドリンクを頼みました。モスバーガーのポテトはしっかりしていてとてもおいしいです。オニオンリングも普段からよく頼みます。こちらもとても美味しいです。 期間限定でさつまいものメニューもありました。シェイクがとても気になりました。 店内は掃除が行き届いていて、とてもきれいでした。ゴミ箱や返却コーナーもすぐに片付けられていて、溜めたままになったりということもなく、とても気持ちがいいです。 自宅からも近いので、また伺いたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここは東急東横線大倉山駅近くのドトールです。ここのドトールは店員さんの対応がとても良くて満足しました。提供スピードも早く申し分ないです。駅出てすぐなので是非行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急東横線 大倉山駅の改札を出てすぐ左側にあるパン屋さんです。 駅構内にあるので、雨が降っていたりしても、いちいち傘をさしたりせずスっとパンを買えるのがいいですね。 駅にパンのいい匂いが広がっている時もありました!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中華食堂日高屋大倉山店は、東急東横線大倉山駅を下車して徒歩でおよそ1分のとっても便利なところにあります。 中華食堂日高屋大倉山店のオススメメニューは、チャーハンです。このチャーハン、あっさりとして食べやすく、おいしいです。チャーハンスープもあっさり味でチャーハンを食べながらチャーハンスープを飲むと、おいしさが倍増しますよ。このおいしさは、かなりレベル高いです。 そのほか中華食堂日高屋大倉山店のオススメは、生姜焼き定食ですね。中華食堂日高屋大倉山店の生姜焼き定食もおいしい!レベルが高い!です。わたしがこれまで食べてきた生姜焼き定食のなかでもベスト3のなかに入ります。 中華食堂日高屋大倉山店で食べていないメニューで食べてみたいと思うのは、餃子定食です。以前中華食堂日高屋大倉山店へ友人と行ったときその友人が注文したのが餃子定食。見た感じでは餃子が大きくてとてもおいしそうでしたよ。友人に食後の感想を聞いたら、あっさりとした味で食べやすくておいしかったよ〜、とのこと。今度必ず中華食堂日高屋大倉山店で餃子定食注文します!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大倉山駅の隣にあるケンタッキーです。 最近改装したのでとても綺麗です。また、全席禁煙になりました。 テイクアウトのお客さんも多いですが、座席が結構あるので、食べているお客さんも多いです。 味はどのお店でも間違いなく美味しいです。 安定した美味しさに頭が下がります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大倉山駅前にあるお好み焼き屋さんです。本当に大倉山駅出てすぐなのでアクセスがよく、また中空きの時間がなくランチとディナーのちょうど間頃でも行くことができるので、お好み焼きが食べたくなったときによく利用しています。私のお気に入りメニューは「明太子もちチーズもんじゃ」と「ポン吉ミックス玉」です。2つとも、ポン吉さんのランキング上位にも入っているメニューですが、本当に美味しいです。また、こちらのお店はテーブルの鉄板で自分たちで焼く形ですがそれも楽しく、またたこ焼きもできる特注鉄板のため食事の時間がとても楽しいです。自分で焼いたことがない方へ、写真付きの焼き方手順が各テーブルに置いてあるのでそう言ったところも親切なお店だなと感じています。 食べ放題や飲み放題のメニューもあるそうなので、ファミリーさんにもおすすめです。次回は、今回お腹いっぱいになり食べられなかった閻魔大王玉(辛)を食べるためにすぐまた行きたいと思っています!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄ブルーライン新羽駅から徒歩7分ほどにあるイオンモール店内にお店はあります。2階フードコート内にあるのですぐにわかりますよ。ショーケースに並んでいる色とりどりのアイスクリームは、みているだけでも子供たちは大喜びですね。当然味も最高です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここは東急東横線大倉山駅出てすぐのスターバックスです。ここは有名なのでいつもひとで溢れています。店員さんの対応も申し分なく、満足しています。機会があれば是非行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄ブルーライン新羽駅から徒歩圏内にあるハンバーガー屋さんです。モスバーガーイオン横浜新吉田店は港北区新吉田東8丁目のイオン横浜新吉田店2階フードコートにあるハンバーガーショップです。横浜市営地下鉄ブルーラインの新羽駅から北側に徒歩7分ほどのところにあります。スーパーマーケット併設の駐車場は1円以上のお買い上げで60分無料のサービスがあります。この日はダブルチーズモスバーガーとセットメニューでポテトフライとジンジャーエールをいただきました。ダブルチーズモスバーガーはパティとチーズがダブルになっています。パティは粗挽き感がちょうど良く、ジューシーで食べ応えがあります。それにチョップドオニオンのフレッシュな香りといつも美味しいミートソースがこれでもかと押し寄せて来ます。合間に1センチほどの太さにカットされたホクホクのポテトフライは、袋の底にこぼれたソースにつけていただくとまた格別です。それでもソースが余ったら、店員さんからスプーンをもらうこともできるそうです。5ミリほどの厚さにカットされてカリッと揚がったオニオンフライは揚げ油のくどさは全く感じません。何と具だくさんとチキンのバーガーで、れんこんチップににんじん ごぼう ぶなしめじなど沢山の野菜をトッピングできます!ファストフードにしては少しお高めですが、使っている材料は出荷場所がわかるようになっていたり、アレルギーの表記があったりと、とても親切です。店員さんの接客も笑顔が素敵でとても気持ちが良かったです!ありがとうございました! 店内で食べることもできるので、買い物ついでによく立ち寄ります。それにすぐ隣にサーティワンアイスクリームもあってメインとデザートを一気に楽しめます!駅からも近いのでついつい食べ過ぎても駅まで歩けばプラマイ0!です!モスバーガー新吉田8丁目店!是非一度訪れてみて下さい!大満足する事間違い無しです!宜しくお願いします!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神奈川県横浜市・大倉山駅からすぐの「TOTSZEN BAKER’S KITCHEN」に行ってきました。パン好きの我が家が出会ってしまった、まさに至極のベーカリーです。とにかく感動したのは「明太フランス」。これまでいろいろなお店で食べ歩いてきましたが、TOTSZENの明太フランスは、これまでのランキングを一気に塗り替えるほど。外は香ばしくパリッと、中はしっとりふわっと。明太子の塩気とパンの旨みのバランスが絶妙で、思わず唸ってしまいました。朝一で2つ購入して店頭のテラス席で味わい、そのあまりの美味しさに感動して、夕方にも再訪してさらに2つテイクアウト。朝晩2回訪れることになるとは思っていなかったけれど、それほどまでにクセになる味わい。 ありそうでないテラス席はとても過ごし易く、駅近とは思えないほど落ち着いた雰囲気。外の空気を感じながら焼きたてパンを頬張る時間は、ちょっとした旅気分。セルフサービスの無料コーヒーもあり、パンとの相性もばっちり。買ったパンをその場でゆっくり楽しめるのも魅力のひとつ。観光途中のひと休みにもぴったり。 TOTSZENの魅力は明太フランスだけではありません。ハード系パンも種類豊富で、クラストのしっかりしたバゲットやカンパーニュなど、どれも丁寧に焼かれていて素材の良さが感じられます。パン本来の味を大事にしている印象で、派手さはないけれど、食べれば食べるほど味わい深い。ベーカリーとしてのレベルの高さがうかがえます。 アクセスも便利で、大倉山駅から歩いてすぐ。近くに行く用事がある方はもちろん、パン好きなら少し足を延ばしてでも立ち寄る価値あり。人気店なので時間帯によっては品薄になってしまうこともあるかもしれませんが、早い時間に訪れるのがおすすめです。横浜エリアでお気に入りのベーカリーがまたひとつ増えました。 ここの明太フランス目当てで、また横浜旅行のプランを家族で立てています。笑 みんな忘れられないようで、、 是非一度訪れてみてほしいオススメベーカリーです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急東横線の大倉山駅降りてすぐにある、牛丼屋さんです。 言わずと知れたすき家。 タッチパネル式の注文が出来るので、 おひとり様でも会話することなく食事ができます。 他の店舗と違い、席の配置が工夫されていて面白いので好きです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本