「鹿山街園」から直線距離で半径1km以内のラーメン屋を探す/距離が近い順 (1~2施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると鹿山街園から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設鹿山街園から下記の店舗まで直線距離で289m
萬来亭
所在地: 〒458-0038 愛知県名古屋市緑区作の山町230
- アクセス:
幹鳴子1「「中旭出」バス停留所」から「萬来亭」まで 徒歩1分
名古屋第二環状自動車道「有松IC」から「萬来亭」まで 1.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県名古屋市緑区作の山町に有る、家系のラーメン屋さんです。土曜日の12時半頃に、主人と二人で行きました。ずいぶん前から、車でお店の前を通るたびに、いつも行列が出来ている為気になっていました。数週間前に主人が一人で行ったところ、とても美味しかったとのことでした為、食べてみたくなりました。お店の外でドアに貼られたメニューを見ていると、お店の中から女性の店員さんがドアを開けてくれて、中に入れてくれました。タイミングが良かったのか、待ち時間はゼロでした。入口右横の券売機でメニューを選択して発券します。先ほどの店員さんに渡すと、カウンター席へ案内されました。店内に入ったのは初めてで、少しドキドキしましたが、明るく清潔感のある店内に嬉しい気持ちになりました。麺の硬さが選べ、主人は硬め、私は標準でお願いしました。私は標準のラーメンにうずらの卵を6個トッピング、主人は更にネギぶっかけご飯を追加していました。カウンターの目の前には、ご飯をオーダーした際の食べ方が写真付きで表示されていて、試してみたくなりました。10分もかからないほどで、カウンター内からラーメンが出てきました。うずらの卵以外にも、ほうれん草、海苔、チャーシューがのっていて、濃厚豚骨スープの匂いがたまらなく美味しそうです。まずはスープを一口飲んでみます。濃厚ですが、ダシからしっかり仕込まれた、なんともバランスのいい味がしました。次に太めの麺をすすります。美味しい。スープと麺が素晴らしくマッチしていて、後味ひくのにくどく無く、どんどん食べてしまいました。主人がオーダーしたネギぶっかけご飯も少し食べました。カウンター前の表示にあったように、海苔を少しスープに浸し、胡椒をかけたご飯に乗せ、海苔でくるんでご飯を食べます。こちらもなんとも言えない美味しさで、ご飯も進んでしまいました。翌日に味を思い出すと、またすぐに食べたくなりました。また行きたいです。
-
周辺施設鹿山街園から下記の店舗まで直線距離で659m
スガキヤ 鳴海アピタ店/ スガキヤ(寿がきや)265店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アピタ鳴海店内にのフードコート内にあるスガキヤ。名鉄名古屋本線鳴海駅から徒歩20分車で5分の位置にあります。アピタの中にあるので駐車場は非常に多くあるので、心配いらないです。休みの日には多くの方が買い物に来るので混んでいます。 営業時間は10:00から21:00まででラストオーダーは20:30です。 支払いはカードと現金です。電子マネーでの支払いはできません。 個室はなく全席禁煙です。 1946年(昭和21年)に創業した会社、1947年からラーメンを出し始めました。スガキヤの定番といえば320円で食べられるラーメンを始め100円で食べられるソフトクリーム、320円のクリームぜんざいなどがあり小さい頃からよく食べていた記憶があります。お手頃で若い夫婦が子連れでお昼にスガキヤを食べていることが多いです。また、特徴的なラーメンフォークも他では見られないと思います。ぜひ近くに寄った際には召し上がってください!
-
萬来亭
所在地: 〒458-0038 愛知県名古屋市緑区作の山町230
- アクセス:
幹鳴子1「「中旭出」バス停留所」から「萬来亭」まで 徒歩1分
名古屋第二環状自動車道「有松IC」から「萬来亭」まで 1.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県名古屋市緑区作の山町に有る、家系のラーメン屋さんです。土曜日の12時半頃に、主人と二人で行きました。ずいぶん前から、車でお店の前を通るたびに、いつも行列が出来ている為気になっていました。数週間前に主人が一人で行ったところ、とても美味しかったとのことでした為、食べてみたくなりました。お店の外でドアに貼られたメニューを見ていると、お店の中から女性の店員さんがドアを開けてくれて、中に入れてくれました。タイミングが良かったのか、待ち時間はゼロでした。入口右横の券売機でメニューを選択して発券します。先ほどの店員さんに渡すと、カウンター席へ案内されました。店内に入ったのは初めてで、少しドキドキしましたが、明るく清潔感のある店内に嬉しい気持ちになりました。麺の硬さが選べ、主人は硬め、私は標準でお願いしました。私は標準のラーメンにうずらの卵を6個トッピング、主人は更にネギぶっかけご飯を追加していました。カウンターの目の前には、ご飯をオーダーした際の食べ方が写真付きで表示されていて、試してみたくなりました。10分もかからないほどで、カウンター内からラーメンが出てきました。うずらの卵以外にも、ほうれん草、海苔、チャーシューがのっていて、濃厚豚骨スープの匂いがたまらなく美味しそうです。まずはスープを一口飲んでみます。濃厚ですが、ダシからしっかり仕込まれた、なんともバランスのいい味がしました。次に太めの麺をすすります。美味しい。スープと麺が素晴らしくマッチしていて、後味ひくのにくどく無く、どんどん食べてしまいました。主人がオーダーしたネギぶっかけご飯も少し食べました。カウンター前の表示にあったように、海苔を少しスープに浸し、胡椒をかけたご飯に乗せ、海苔でくるんでご飯を食べます。こちらもなんとも言えない美味しさで、ご飯も進んでしまいました。翌日に味を思い出すと、またすぐに食べたくなりました。また行きたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アピタ鳴海店内にのフードコート内にあるスガキヤ。名鉄名古屋本線鳴海駅から徒歩20分車で5分の位置にあります。アピタの中にあるので駐車場は非常に多くあるので、心配いらないです。休みの日には多くの方が買い物に来るので混んでいます。 営業時間は10:00から21:00まででラストオーダーは20:30です。 支払いはカードと現金です。電子マネーでの支払いはできません。 個室はなく全席禁煙です。 1946年(昭和21年)に創業した会社、1947年からラーメンを出し始めました。スガキヤの定番といえば320円で食べられるラーメンを始め100円で食べられるソフトクリーム、320円のクリームぜんざいなどがあり小さい頃からよく食べていた記憶があります。お手頃で若い夫婦が子連れでお昼にスガキヤを食べていることが多いです。また、特徴的なラーメンフォークも他では見られないと思います。ぜひ近くに寄った際には召し上がってください!
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本