■京都市右京区/

公共施設|

公園・庭園/緑地公園

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

天龍寺投稿口コミ

施設検索/京都市右京区の「天龍寺」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

天龍寺

評価:3

京都市右京区にある天龍寺に行ってきました!
嵐山に観光に来た際は、必ず立ち寄ってしまうスポットです。
天龍寺は臨済宗天龍寺派の大本山です。山号は霊亀山で、正式名称は霊亀山天龍姿聖禅寺となります。
足利尊氏が開祖とされ、足利家、後醍醐天皇ゆかりの禅寺として、京都五山の一位として崇敬を集めて来ました。現在はユネスコの世界遺産に登録がなされています。
此方で観るべきは嵐山髄一の広さを持つ日本庭園と、天井画の「八方睨みの龍」だと思います!
天井画は以前は明治時代作成のものだった様ですが、経年劣化が激しく修復は不可能で、1997年に新しく描かれました。その名の通り、堂宇のどの場所に居ても龍から睨まれている様に見えると言うもの。中々の迫力でした!!
天龍寺は幾度も火災の被害に遭い、現在残る堂宇の殆どは近世の再建です。回遊式の日本庭園は綺麗に整備されており、一見の価値はあります。
駐車場は恐らく嵐山近辺では一番広く、且つ安いと思われます(¥1000-/日)。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

Tkさん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

この施設への投稿写真 4 枚

口コミ一覧へ戻る

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画