「鈴の宮公園」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~5施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると鈴の宮公園から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設鈴の宮公園から下記の店舗まで直線距離で823m
まいどおおきに食堂 堺泉北2号線食堂/ まいどおおきに食堂333店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は全国にあるまいどおおきに食堂のチェーン店で、場所は堺市の泉北2号線沿いにあり、毛穴南交差点から一つ南側の交差点のそばにあります。すぐ近くには駅もなく、泉北2号線沿いということもあり駐車場が併設されているので、車で行くのがおすすめですね。 まいどおおきに食堂はおかずを自分で取り、最後にご飯やみそ汁を注文する形式の食堂です。 平日の昼間に妻と息子の三人で伺いました。3人とも食べたいものがバラバラだったので、それなら自分で食べたいものが選べる食堂にしようとなり、自宅から近くて駐車場が大きめのこちらのお店に決定。ランチのピーク時間をはずしていたのでお客さんが少なく、ゆっくりとおかずをチョイス。まずはまいどおおきに食堂にきたら絶対にはずせない玉子焼きを注文。ねぎや紅ショウガなどを無料で入れてくれますが私はいつもプレーンです。玉子焼きは注文してから焼きはじめてくれて、出来上ったら席まで持ってきてくれます。私はその他にモヤシ炒めとサーモンのお刺身、みそ汁とごはん大にしました。作り置きのおかずは電子レンジのコーナーがあって温められます。電子レンジコーナーには、セルフでお茶やお冷が入れられるマシンがあって、お茶は冷温も選べます。他にドレッシングなどの調味料やふりかけが置いてあるコーナーもあって好みの味にカスタマイズ可能です。準備が出来たらいただきます!こちらのチェーンではごはんはコシヒカリを釜で炊いています。ほんとにごはんを美味しく食べることができる食堂で、ごはんだけ食べても甘みを感じる美味しさです。一緒に食べるおかずは、その美味しいご飯をさらに美味しくしてくれるおかずばかりです。玉子焼きはアツアツのフワフワで少しお醤油をかけるとごはんがいくらでも食べられるお味。私が選んだモヤシ炒めもニンニクの効いた塩だれ味でこれまたごはんが進みます。サーモンも新鮮で脂ののりもバッチリです。三人でおかずをシェアしあって他のおかずも食べましたがどれもほんとにごはんに合うおかずでした。 まいどおおきに食堂は、白ごはんがとてもおいしく食べられる、日本人の心の食堂ですね。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昔からある地元のお好み焼き屋さんの「トシコ」です。 豚・いか・えび・ミックス玉等の定番はもちろんの事、もやし玉やこんにゃく玉等の変わったメニューもあります。 その中でも、お店の名前でもあるトシコが付いた「トシコ焼」が、誰もが一番気になると思います。 どんなんが出てくるかは、出て来てからのお楽しみです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は全国にあるまいどおおきに食堂のチェーン店で、場所は堺市の泉北2号線沿いにあり、毛穴南交差点から一つ南側の交差点のそばにあります。すぐ近くには駅もなく、泉北2号線沿いということもあり駐車場が併設されているので、車で行くのがおすすめですね。 まいどおおきに食堂はおかずを自分で取り、最後にご飯やみそ汁を注文する形式の食堂です。 平日の昼間に妻と息子の三人で伺いました。3人とも食べたいものがバラバラだったので、それなら自分で食べたいものが選べる食堂にしようとなり、自宅から近くて駐車場が大きめのこちらのお店に決定。ランチのピーク時間をはずしていたのでお客さんが少なく、ゆっくりとおかずをチョイス。まずはまいどおおきに食堂にきたら絶対にはずせない玉子焼きを注文。ねぎや紅ショウガなどを無料で入れてくれますが私はいつもプレーンです。玉子焼きは注文してから焼きはじめてくれて、出来上ったら席まで持ってきてくれます。私はその他にモヤシ炒めとサーモンのお刺身、みそ汁とごはん大にしました。作り置きのおかずは電子レンジのコーナーがあって温められます。電子レンジコーナーには、セルフでお茶やお冷が入れられるマシンがあって、お茶は冷温も選べます。他にドレッシングなどの調味料やふりかけが置いてあるコーナーもあって好みの味にカスタマイズ可能です。準備が出来たらいただきます!こちらのチェーンではごはんはコシヒカリを釜で炊いています。ほんとにごはんを美味しく食べることができる食堂で、ごはんだけ食べても甘みを感じる美味しさです。一緒に食べるおかずは、その美味しいご飯をさらに美味しくしてくれるおかずばかりです。玉子焼きはアツアツのフワフワで少しお醤油をかけるとごはんがいくらでも食べられるお味。私が選んだモヤシ炒めもニンニクの効いた塩だれ味でこれまたごはんが進みます。サーモンも新鮮で脂ののりもバッチリです。三人でおかずをシェアしあって他のおかずも食べましたがどれもほんとにごはんに合うおかずでした。 まいどおおきに食堂は、白ごはんがとてもおいしく食べられる、日本人の心の食堂ですね。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本