■兵庫県姫路市/

公共施設|

公園・庭園/緑地公園

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

姫路城西御屋敷跡庭園好古園投稿口コミ一覧

兵庫県姫路市の「姫路城西御屋敷跡庭園好古園」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

150件を表示 / 全60

日本庭園
評価:5

姫路城西御屋敷跡庭園好古園は、兵庫県姫路市にある姫路城の横にある、姫路城の御屋敷跡に造られた庭園です。御屋敷の雰囲気を残しつつ、立派な日本庭園が造られています。日本庭園を眺めるお座敷や、涼しげな小さな滝など、見応え十分です。

ガミさん

この施設への投稿写真 3 枚

好古園の紅葉
評価:5

兵庫県姫路市にある姫路城西御屋敷跡庭園 好古園は、世界遺産姫路城を借景にした、姫路城の西御屋敷跡に造られた約1万坪の池泉回遊式の本格的な日本庭園です。 JR姫路駅より北へ徒歩15分くらいの所にあり、バス停は目の前に、近隣には有料駐車場もあります。 営業時間は、開園:9:00〜17:00 入園は30分前まで(4月27日〜8月31日は1時間延長) 夜間鑑賞可(紅葉会の期間中のみライトアップあり(日没から) 、拝観料金は、大人:310円 その他:150円 小学生、中学生、高校生です。姫路城とのセット券も販売されていますが、私達は到着が遅かったので、姫路城の中には入れず、好古園のお庭の紅葉を楽しみました。 当日は日曜日ということもあって行列ができていて、30分ほど並びました。拝観料金を券売機で購入し中に入ると、真っ赤な紅葉がお出迎えしてくれました。見事な庭園に紅葉が美しく、どこを見渡しても絶景でした。次回は日没のライトアップをぜひ見てみたいです。

Y8329さん

この施設への投稿写真 8 枚

見ごたえのある庭園があります
評価:3

姫路城西御屋敷跡庭園好古園は、姫路城のお堀の横にあります。 JR・山陽電車の姫路駅を降りて北側に向かうと姫路城へはまっすぐに大きな道路が延びていて、姫路城がよく見えます。 多くの観光客がお城へ向かって歩いているので迷うことはありません。 お城へ向かうお堀を渡る立派な桜門橋が見えてきたら、それを渡らず左折してお堀沿いに歩くと好古園が現れます。 好古園には趣向を凝らした庭園がいくつもあります。 どの庭園も手入れが行き届いているので飽きません。 中に入ると、滝があったり池があったり渡り廊下があったりして、誘導されるがままに歩をすすめるのが楽しいです。 時折、借景に姫路城が現れるのも好古園ならではの楽しみです。 趣の異なる庭園を渡り歩く途中にある、庭園と庭園を区切る塀も凝っています。 お庭をゆっくりと楽しむならお屋敷内の「活水軒」というレストランで食事をするのがすすめです。 観光でにぎわうお城の横とは思えない静かな空間で美味しい食事がいただけます。 時間の取れない方には喫茶だけでもおすすめしたいです。 好古園にはレストランだけでなく、お抹茶をいただける茶室もあるのでいろんな楽しみ方ができます。

Zさん

この施設への投稿写真 7 枚

好古園!
評価:3

JR姫路駅から徒歩15分くらいの場所にある日本庭園です!姫路城のお隣にあります。9つのテーマのお庭があります。大きな池のある御屋敷の庭と様々な竹が植えてある竹の庭がおすすめです!レストランと茶室があります!

tabeさん

この施設への投稿写真 6 枚

好古園
評価:3

国宝姫路城を囲む外堀の西側に佇む西屋敷跡に造成された日本庭園である「好古園」かなり広い敷地に様々な施設を備える本格派の日本庭園です。緑豊かな木々に囲まれ遠くに臨む姫路城を借景して、魅力的な庭園のためドラマの撮影などにしばしば使用されているとか。必見です。

n5181さん

この施設への投稿写真 7 枚

姫路城西御屋敷跡庭園好古園
評価:5

兵庫県姫路市にある、姫路城西御屋敷跡庭園好古園へ行きました。 帰省のタイミングで、山陽新幹線から見えていて、いつか行ってみたいなぁと思っていて、行った事がなかったので今年初めて行きました。 姫路駅から徒歩圏内にあるので、天気の良い日は歩いて行くのもおすすめです。 交番の近くにあるバス停から、バスを利用していく事も可能です。それほど大きなバスではないので、時間がある場合は、散歩がてら徒歩も良いと思います。 姫路城西御屋敷跡庭園好古園と姫路城のセット入場券がお得でおすすめです。 夏の暑い時期に行きましたが、素敵な日本庭園で、とても素敵な場所でした。 別料金にはなりますが、お茶室で抹茶とお菓子をいただくことができます。 スタッフ方やほかのお客さん話ができたりと、一人で行っても楽しめました。 スタッフの方が言ってましたが、四季折々の景色が楽しめるので、また是非よってくださいと言ってましたので、是非また違う時期に行きたいと思います。 おすすめの施設です。

ma_0509さん
好古園
評価:3

姫路城西御屋敷跡庭園好古園は、姫路城横にある日本庭園です。 秋になれば紅葉がとても綺麗です。 夜にはライトアップもあり、より一層美しいです。 これからの紅葉狩りにおすすめです。

ZenQさん

この施設への投稿写真 3 枚

姫路城の城内にある回遊式の日本庭園です。
評価:4

好古園は姫路城の城内にある回遊式の日本庭園です。10000坪の園内はかなり広く、花の庭、竹の庭といった9つのお庭をゆっくりと観て回るのですが、趣のある池や、渡り廊下、茶室などもあって見ごたえ十分です。国宝の姫路城も見えます。

ムンクさん
姫路城西御屋敷跡庭園好古園
評価:3

姫路城の西御屋敷庭園好古園の紅葉を見に行ってきました。姫路城とは違う入り口なので注意です。テレビでも取り上げられる人気の紅葉スポットでたくさんの人で賑わっていました。夜のライトアップされた紅葉はとてもキレイで見入ってしまいました。

エヌさん

この施設への投稿写真 4 枚

好古園
評価:3

お客さんは多いですが、みんなゆったり穏やかに鑑賞していて落ち着いた雰囲気です。 庭の種類もいくつかあり、それぞれ違った良さがあるのでぜひゆっくりと見て欲しいです。とにかく居心地は最高なので、姫路に来た際はぜひ行ってみてほしいです!

ヒロさん

この施設への投稿写真 8 枚

美しいお庭
評価:3

紅葉の季節になって、天気も良かったので好古園へ遊びに行ってきました。 姫路駅から大手前通りを真っ直ぐ、姫路城を目指して15分ほど歩きます。姫路城の入り口から左手へ少し行くと、好古園の入り口が見えてきます。券売機で入場券を購入して入ります。大人310円なのですが、このお庭の規模で、このお値段で見られるのは破格だと思います。是非、訪れてみて下さい。 好古園は、姫路市政100周年を記念して造営された池泉回遊式の日本庭園です。平成4年にオープンした割と新しい日本庭園です。 元々は、発掘調査で確認されたお屋敷の後で、そこに地割りを活かして9つの趣の違うお庭が出来ました。 まず、中に入って驚くのはこのお庭の中にある水量の規模です。お庭自体も広いのですが、至る所に川が流れて、滝があり、池があって、姫路城の足元にこんなに素敵なお庭があるなんて、想像も出来ないと思います。 渡り廊下を渡ると左手から滝が流れて、さらにその先、池を見ると奥にも滝があります。びっくりです。大きな池には錦鯉が泳いでいて、ゆったりとした時間が流れます。 潮音斎という庵で軽く座って、外のお庭を見ると気分は大名です。素晴らしい景色です。京都のお庭にもひけをとらないですね。 お庭をぐるりと周って、次のお庭へ行きます。このぐるりと周る事で、様々な方向からお庭を眺める事が出来るので、また発見があります。 流れの平庭へ行くとまた趣が変わります。小川のような緩やかな流れに周りの木々も若く、明るいお庭です。次に夏木の庭は紅葉が多く、真っ赤でした。また木々の間から姫路城の天守閣が見えて、撮影スポットでした。更にお庭の中を進んで行くと、築山池泉の庭があります。こちらにも大きな池がありますが、先程の池とはまた雰囲気が違って、ちょっと真面目な感じの古風なお庭です。 早い時間に行ったので、レストランや茶室はまだオープンしていなかったのですが、今度はこちらでもお食事をしてみたいです。紅葉とても綺麗でした。

45644さん

この施設への投稿写真 8 枚

好古園
評価:3

兵庫県姫路市本町、姫路城の西側隣にある「姫路城西御屋敷跡庭園【好古園】」に行ってきました。 紅葉を見に行きたいねーっと家族の間で会話が盛り上がり、インターネットで紅葉の有名どころを検索すると【好古園】が関西エリアでも人気上位と判明!姫路に引っ越して来て7年程経過しますが全く知りませんでした。 11月18日から12月4日までは紅葉会が開催されていて夜のライトアップがすごく綺麗で見応えがあるようですが、私たちは小さな子供を連れているので午前中の訪問となりました。 現地に着いたのが11時頃です。観光バスの駐車場が目の前にあったのですが、多くの人が降りてきて向かってきていたため、一気に人が増えていました。 入口には入場待ちの人が並んでいて中々進まないので入場規制かな?と思いながら10分程、やっと入場券購入の券売機にたどり着いた時に行列の理由が判明しました。券売機が2台しかなく説明してくれる人もいないのでお年寄りが券売機と格闘しておられました。デジタル化に対応が難しい人もいるので人によっては窓口購入の対応もしてあげた方がスムーズな気がします。 やっと入場です。庭園内に順路の看板が掲示されているので迷う事はありません。紅葉も様々な場所に見応えのある木が生えているので写真撮影場所等で混雑することはありませんでした。初めて行った感想としては、好古園では紅葉だけではなくて庭園も同時に楽しめるので新鮮で非常によかったです。外観から見ているとそこまで広く感じなかったりのですが、中に入ってみると非常に広くて出口にたどり着くまでに1時間程かかりました。飽きる事なく最後まで鑑賞できたので是非みなさんも訪問して見て下さい。おススメです。 庭園内には「活水軒」というレストランがあります。私達もお昼に近づき空腹になったので庭園内でご飯を食べようかと思ったのですが考えることは皆同じです。すごく並んでいましたので諦めました。中でお昼ご飯も食べたい方は早めに訪問する事をオススメします!

ueu☆さん
好古園
評価:4

好古園(こうこえん)は兵庫県姫路市、姫路城のすぐそばにある日本庭園です。趣の異なる9つの庭園で構成されています。季節により様々な花が咲きますが、特に紅葉の美しさに定評があります。御屋敷の庭を眺めながら食事ができるレストランもあります。優雅な気分になりました。

くみやんさん
好古園
評価:4

兵庫県淡路市本町にある【好古園】です。 姫路城の西隣りにある、武家屋敷や日本庭園がある観光施設です。 J R姫路駅から徒歩15分位にあり、路線バスでのアクセスもありますよ。 四季折々の景色が楽しめるので、姫路城にお越しの際は、是非お立ち寄り下さい。

A6720さん

この施設への投稿写真 5 枚

姫路城西御屋敷跡庭園好古園
評価:3

姫路城西御屋敷跡庭園好古園さんは、姫路駅前から徒歩15分の場所にあります。 姫路城を借景に、姫路市制百周年を記念して造営され、平成4年に 開園した池泉回遊式の日本庭園です。 敷地内は、庭園群で構成されていて、歴史的景観を創り出して いるので、すごく楽しめます。

Z61207さん

この施設への投稿写真 6 枚

人気の場所
評価:4

兵庫県姫路市本町にある姫路城西御屋敷跡庭園好古園に行ってきました。好古園は、世界遺産姫路城を借景にした本格的な日本庭園で姫路観光にも人気の場所です。ゆっくりと出来てとても良かったです。

ヨッシーさん

この施設への投稿写真 8 枚

姫路城
評価:3

姫路城西御屋敷跡庭園好古園は、姫路城のそばに位置するの庭園後です。景色がとても良くて綺麗な白いお城が背景で、春には桜満開で四季折々に風景が変わるため、とても綺麗。また、庭の雰囲気もすごく良い。姫路駅からもアクセスがしやすいため便利

Taikiさん

この施設への投稿写真 3 枚

紅葉
評価:5

姫路城西御屋敷跡庭園好古園の紅葉になります。夜のスポットライトが紅葉の木々に当たり、大きく象徴できるようにしてました。カップルや家族で来られる方が多く凄く混雑しておりました。

こたくさん

この施設への投稿写真 5 枚

姫路城横にある庭園
評価:4

こちらの好古園さんは、姫路城横にある昔の武家屋敷にあった庭園をイメージしたお庭のようです。中はいくつかのエリアにわかれており、竹や松をメインとしたお庭等、テーマのあるお庭が多く飽きることなく楽しめるのが良いです。季節毎に雰囲気がかわりますので、色々な季節でお邪魔したいですね。

U0117さん

この施設への投稿写真 5 枚

姫路城西御屋敷跡庭園好古園
評価:5

姫路城のすぐ横にある庭園です。 観光の人がたくさん訪れている場所で外国の方をよく見かけます。 時代劇や大河ドラマなどのロケ地などでも使用される場所なので凄くお勧めですよ。

W3248さん
姫路城西御屋敷跡庭園好古園
評価:4

世界遺産の国宝姫路城のすぐ横にある為、姫路城とセットで観光に来られる方が多いです。 入場チケットは姫路城とのセットで購入する事が出来、セットで購入すると安く入場する事が出来るので大変お勧めします。 敷地は大変広く、多くの庭があり、それぞれ雰囲気が全く異なります。 また、季節ごとに雰囲気が異なる為、季節ごとに行く事をお勧めします。 ここは、ゆったりとした時間が流れており、心が落ち着きます。

みつおさん
姫路城西御屋敷跡庭園好古園
評価:5

姫路城の隣にあり、元々武家屋敷だった所を庭にしています。 四季折々の花を見ることが出来、桜や紅葉の季節は、特におすすめです。 この辺りの人は、結婚式の前撮りでこちらを使うこともあります。

N8497さん
姫路城西御屋敷跡庭園好古園
評価:3

姫路城西御屋敷跡庭園好古園は兵庫県姫路市にある日本の庭園です。白鷺城と呼ばれる世界遺産姫路城の隣にあります。なので市街の真ん中にあって交通のアクセスも便利です。

エビちゃんさん
好古園
評価:3

姫路城には何度も行ったことはあったのですが この度、好古園に初めて行きました。 元々武家屋敷だった跡を庭園に整備されています。 四季折々で違った感じが楽しめ これからだと桜の時期がおすすめです。

D9451さん
茶室から見る姫路城天守閣は最高です!
評価:5

山陽自動車道「姫路東」インターチェンジから、車で約20分ぐらいの所にあります。こちらは、1992年に開園した池泉回遊式庭園です。播磨姫路藩初代藩主の本多忠政が造営した屋敷割や通路の地割に基づく9つの大小庭園があります。お勧めは、双樹庵という茶室があり、とても美味しい抹茶を頂くことが出来ます。この茶室は、姫路城天守閣に向かって建てられていますので、抹茶を頂きながら景色を楽しむことができます。

4476さん
好古園
評価:3

好古園は山陽姫路駅から13分ぐらいの所にあります。池泉回遊式庭園で屋敷割や通路の地割に基づく9つの大小庭園などがあります。夜は紅葉がライトアップされてとてもきれいです。

タケさん
好古園
評価:4

姫路市、約一万坪の敷地の池泉回遊式庭園です。姫路城を見学した後に立ち寄りました。四季折々の景色が楽しめる庭園で、特に紅葉の時期にはたくさんの方がいらっしゃいます。のんびり散策できるスポットです。

W5297いっちゃんさん
姫路城西御屋敷跡庭園好古園
評価:3

姫路城西御屋敷跡庭園好古園は、兵庫県姫路市にあります。姫路城を見学した後に立ち寄りました。回遊式の日本庭園で、池には錦鯉が250匹も泳いでいました。紅葉も見頃で、夜はライトアップされてとても綺麗でした。

G6707さん
姫路城西御屋敷跡庭園好古園
評価:4

姫路城の西側にある庭園です。入場料は姫路城の入場券付で1040円です。庭園に入ると、風に揺れる葉の音と鳥のさえずりが聞こえてとても風情があります。いくつか庭園があり、それぞれの庭園で植物が異なります。

Sさん

この施設への投稿写真 4 枚

日本庭園
評価:4

こちらは、姫路城の西側にある姫路城西御屋敷跡の庭園です。 姫路城とセットで入場券を購入することもできる、国内外の観光客に大変人気の庭園です。 園内は、御屋敷を歩いて庭園を眺め、錦鯉が250匹程いる池のある庭など、いろいろなコンセプトで作られた庭が7、8箇所程あり、綺麗に手入れされた庭園を次々と歩いて見学します。結構歩きます。 桜の時期や、紅葉シーズンは、大変混みます。紅葉シーズンは特別に夜も入場できる期間があり、姫路城と庭園のライトアップの眺めを楽しめます。

H5403さん
好古園
評価:3

兵庫県姫路市にある好古園になります。 姫路城のすぐ西にあるのですが姫路城と並ぶ姫路市の観光スポットになってます。 古きよき日本庭園が広がっていてとても美しい景色が広がってます。

W3576さん
お抹茶を頂きました。
評価:3

国宝姫路城を堪能した後に、姫路城の外堀を外周するバスに乗り、「好古園」で下車して「姫路城西御屋敷跡庭園好古園」へ行ってきました。それは美しく手入れされた広大な日本庭園で、最初に美しい日本鯉が優雅に泳ぐ池の上を渡る庭園に心を奪われます。外国人観光客が多く、インスタ映え間違いありません。庭園内にある、茶室で、お抹茶と美味しいお饅頭を頂いてきました。

ウィナーーーさん
四季折々
評価:4

姫路城の西にあるこの庭園。四季折々の期間限定イベントがあります。春は桜、秋は紅葉。夏も冬もそれぞれ違った景色が見れてオススメです。夜は庭園のライトアップもしていてとても雰囲気があり、すぐ近所に住んでいる私も楽しめる施設です!

S8339さん
姫路城西御屋敷跡庭園好古園
評価:4

姫路城の屋敷あとの庭園を整備した、回遊式の施設です。姫路場内からは、西のほうに少し歩きます。四季を通じて、さまざまな景色が楽しめます。庭園内には、茶室やレストランがあり、その内部からの風景も楽しめ、見所満載ですので、途中、東屋やベンチで休憩しながら見て回るのが良いかと思います。

Y0742さん

この施設への投稿写真 8 枚

好古園
評価:3

世界遺産に登録されている姫路城の横にある日本庭園で姫路市の代表的な観光地のひとつになっています。春は桜、秋は紅葉が美しくこの庭園から木々の間から見えるお城も格別です。

いとくんさん
好古園
評価:3

姫路城の西屋敷跡に作られた庭園です。 江戸時代の建物を再現しているので風情がすごいです。 そのため時代劇の撮影なども度々行われているようです。 また庭園なので色々な植物が植えられているのでどの季節に行ってもいろんな景色が楽しめます。

げぎょさん

この施設への投稿写真 5 枚

紅葉の時期が特にオススメです。
評価:5

春夏秋冬楽しめる庭園ですが、特に紅葉の時期がオススメです。日頃は17時までの営業ですが、紅葉の時期は、20時まで営業しているので、夕方から行くと、昼の景色から夜のライトアップまで楽しむ事が出来ます。食事を出来るレストランも有るのですが、紅葉の時期は、人が多過ぎてなかなか利用は難しいです。

kakukakuさん
姫路城西御屋敷跡庭園好古園
評価:4

姫路市の姫路城敷地内にある庭園の紹介です。JR姫路駅から北へ約1キロメートル行ったところにあります。この地域では有名な庭園で姫路城と共に観光スポットです。庭園を眺めながら気分が安らぐ一時を過ごすことができるのでオススメです。

S1703さん
紅葉が素晴らしい
評価:3

こちらの姫路城西御屋敷跡庭園好古園は姫路城のふもとにあります。11月頃は紅葉のシーズンで敷地内が多くの観光客でにぎわいます。土曜、日曜、祝日は混むので平日がおススメです。

B9072さん
世界遺産を望む
評価:3

趣きの異なる9つの庭からなる、世界遺産、姫路城を望む日本庭園です。 季節によってそれぞれ違う景色を楽しむ事が出来るので、いつ来ても違う印象を受けます。 秋には紅葉を楽しむ夜間ライトアップが行われます。

BLAKEさん
様々なコンセプトのある庭
評価:3

姫路城の横にある「好古園」は、園内に様々なコンセプトを持った庭があります。それぞれに特徴があり、とても綺麗に整備された庭は、ゆっくりと散策することで心が落ち着きます。また、園内には茶店もあるので、抹茶をいただきながら風情を楽しむのもいいかもしれません。

投稿タロウさん

この施設への投稿写真 8 枚

きれいに整備されたお庭
評価:4

世界遺産姫路城の横にある純日本風の庭園です。姫路城を観に行きましたが、平成の大修理の直後だったので、すごい行列で中まで見学することができませんでした。セットの券があったので、お隣の好古園を観ることになりました。事前に何の情報もなく行きましたが、お花の展覧会等も開かれていたり、借景の姫路城が眺められたりと、テーマ毎にとてもきれいに整備されたお庭を楽しむことができました。

はなこのママさん

この施設への投稿写真 8 枚

広大な日本庭園!!
評価:4

姫路城の隣りにあるので行ってみました。姫路城の入場券に少しプラスして支払うとセットの入場券をお得に買えます。 植物園のような雰囲気もあります。 子供より、大人向けですね。実際に年配の方が多く見られました。外国人観光客の方も多かったです。 日本庭園を満喫できます!

C2683さん
ドラマの撮影地!
評価:4

姫路城西御屋敷跡庭園好古園は水戸黄門や暴れん坊将軍などドラマや映画の撮影地になるほど有名な庭園です。年間を通して四季折々の風景も楽しめます。好古園周辺には美味しいお店も多いので、家族連れには最適だと思います。

M7197さん
好古園
評価:3

世界遺産の姫路城の横にある純日本風の西御屋敷跡庭園です。桜の季節もすばらしいですが、ここは紅葉が有名で「紅葉まつり」や観月会などが催されています。入場料も安いので気軽に行けます。

ルーさん

この施設への投稿写真 5 枚

いいところです
評価:5

庭園がテーマごとになってるので見ごたえあります。 ずっと奥に姫路城が見えるところもあります。 秋には紅葉が素敵で京都にいるような気持になり、いい気分です。 姫路城の隣にあります。 姫路城と庭園セットで入場券を買うと、姫路城1000円+庭園300円が、セットで1040円とお得です。

あさみさん
好古園
評価:3

姫路城の西にある本格的な日本庭園で発掘調査で確認された武家屋敷跡などの遺構を活かせて市制100周年を記念して平成4年に造営されました。入場料も安く気軽にいける憩いの場所です。

C1537さん
好古園
評価:3

世界遺産姫路城を借景にした本格的な日本庭園で姫路城とともに姫路の代表的な観光地のひとつです。入場券も2カ所セットで購入すると少しやすくなっています。テレビセットとしても時々利用されています。

0952aさん

この施設への投稿写真 6 枚

和風を感じる庭園
評価:3

京都の庭園にも劣らない本格的な庭園です。心やすめにとってもいいと思います。おだやかな気持ちを取り戻すために行ってみてはどうでしょう。昔ならお見合いのカップルが歩いてたのかなと思う風景です。

ころころさん
好古園
評価:5

姫路城西御屋敷跡庭園好古園は兵庫県姫路市にある観光スポットです。 姫路城の近くにあるので一緒に観光されると良いと思います。御屋敷の庭園が何種類もあり、その時々の季節によって見せてくれる表情が変わるので、何度行っても飽きないです。 次は紅葉真っ盛りの時期に行ってみたいと思います。

ナーキーさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画