
こちらの施設は、鳥取県湯梨浜町にある施設で、外観からも中国庭園が広がっておりとても良く目立ちます。 日本最大級の中国庭園であり、施設の敷地面積も約10,000m2もあります。施設内も本格的な中華料理を頂ける料理店もあり、とても楽しめます。 是非、立ち寄ってみてください。
ご希望の公園・庭園/緑地公園情報を無料で検索できます。
公共施設|
公園・庭園/緑地公園
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~35件を表示 / 全35件
こちらの施設は、鳥取県湯梨浜町にある施設で、外観からも中国庭園が広がっておりとても良く目立ちます。 日本最大級の中国庭園であり、施設の敷地面積も約10,000m2もあります。施設内も本格的な中華料理を頂ける料理店もあり、とても楽しめます。 是非、立ち寄ってみてください。
中国庭園燕趙園 こちらの庭園は、鳥取県中部湯梨浜町にある中国の皇家をモデルにしたテーマパークです。設計から資材の加工まで全て中国で行い、一度組み立てから解体してそれをここで組み立たそうです。園内には中国の『桃源郷』をイメージした建物もあります。うちの子供はそんなの関係なしに走りまわっていました。園内では夏休みシーズンということもあって色々なイベントをやっていました。私が行った時は、『ふれあい昆虫展』をやっていました。子供の年齢的にも、まさにドンピシャなイベントだったので子供も夢中になっていました。世界各国にいる、クワガタムシやカブトムシがたくさんいました。私も、昔はクワガタやカブトムシをよく捕まえて虫かごで飼ってたなあんて少し懐かしい気分になってました。本物の外国の大きなカブトムシを実際に触ったり出来て、うちの子供も喜んでいました。日本じゃ捕まえることの出来ないカブトムシやクワガタを持って写真撮影もしました。思う存分、触れ合った後は、あんまり長く居座っちゃうと今度は欲しい欲しいと言い出すのでさりげなくサッと引き上げて、雑技団ショーと変面をやっていたのでさりげなくそっちに誘導しました。 笑 目の前で行わられる雑技団ショーはテレビで見るより迫力があり良かったです。年齢的にも自分の子供と変わりないくらいの子どももしっかりと演技をしていて少し感動しました。よくテレビで見る変面ショーも仕掛けを見抜こうと目を凝らして見ていましたけど全く分かりませんでした。笑 まあそんなに簡単に見抜けるようじゃショーにならないよなって思いました。園内では夏休みシーズンだったので外国人観光客や家族連れも多くいました。 チャイナドレスもレンタル可能なのでなチャイナドレスを着て写真を撮っている人も多く燕趙園をバックにインスタ映え写真を撮っている観光客もたくさんいました。写真に写り込まないよう、子供が邪魔しないように歩くのも少し大変でしたけど、それなりにしっかり楽しめました。みなさんも是非、へご家族揃って行って見て下さい。
鳥取県東伯郡湯梨浜町にある本格的な中国庭園の燕趙園です。 中国の庭園をそのまま再現されているため、日本の庭園とは違い、日本でないように感じます。四季折々違った表情を見れる庭園です。
鳥取県東伯郡湯梨浜町にあります燕趙園さん。 国道29号線沿いにあります。 中国河北省の友好のシンボルとして1995年に建設された、日本最大の中国庭園は、すべてが本物! 設計、資材の調達、加工まですべて中国で行われ、一度中国で仮組したものを解体して日本でまた再建設されたそうです。 総面積10,000㎡の広い園内は、月9ドラマ「西遊記」のロケ地としても利用されたことがあるそうですよ♪ 夏休みを利用して家族で行ってきました。 期間限定で、集粋館で「へんないきもの水族館」というイベントをされていて、たくさんの家族連れで賑わっていました^^ たくさんの変わった生き物がいて、小学生の娘もとても楽しそうでした♪ 燕趙園で毎日開催されているという中国雑技ショーもみることができました! 大きな椅子や壺やテーブルを使って身軽にショーをする雑技団さんは圧巻でした!! 「変面」のショーもみることができました^^ 暑い中大変そう^^;と思いつつ、一瞬でお面が変わっていく様は瞬きするのが惜しいほど!お見事でした! 雑技ショーの観覧代は、入園料に含まれているそうなので別途料金を払うことなくみることができしたよ♪ そして園内にはちらほらと、チャイナ服を身にまとった人々が・・ 園のスタッフさんかと思いきや、なんと園内でチャイナ服の貸し出しがあるそうです! 子供用から女性用・男性用まで、色・柄・サイズ多数で、なんと200着以上用意されているそうですよ。 レンタル料は高校生以上500円、中学生以下300円でした。 貸し出しの時間制限はないそうなので、閉園時間までゆっくりと中国気分を楽しむことができます♪家族で、カップルで、思い出作りにいいですね。 併設の道の駅にも行ってみました。 鳥取のお土産がずらり♪ ご当地の美味しいものもたくさんあり、その場で楽しめるイートインのスペースもありましたよ♪ 湯梨浜町名産の二十世紀梨を使った梨ソフトが美味しかったです♪ 近年は、中国庭園の雰囲気の中コスプレ撮影を楽しむ方も増え、燕趙園さんはコスプレ受け入れサイトというページも特設されているようです!
中国庭園燕趙園は松崎駅から11分の所にあります。歴代皇帝が造り親しんだ中国庭園を再現していて広い庭に咲き誇ってにて建物も立派です。中国雑技団のショーも見れて楽しめます。
道の駅に併設された中国庭園です。日本ではかなかこれだけの規模の中国庭園はないのでおすすめです。特に春には牡丹の花が咲きほこり、別世界の美しい景色が楽しめます。夏の蓮の花が咲く時期もおすすめです。
鳥取県にある中国風の庭園です。東郷湖に併設されていて一帯の景色に溶け込んでいます。まるで中国にタイムトリップしたような不思議な気分になります。道の駅も併設されていて鳥取のお土産をはじめ、レストランでは本格的な中国料理をバイキング形式でいただくことができます。
日本で、鳥取県で、中国庭園が楽しめるスポットです。 庭園内は中国らしい色や柄で彩られた建物や、綺麗なアーチをえがいた石の橋などが造られていて本当に中国を観光しているような気分になります。 中国雑技団のショーをやっている時もありますし、お土産物屋さんを見るのも楽しいです。
家族で旅行に行った際に立ち寄りました。中国の庭園が観られるとの妻の一言。何故鳥取まで行って中国なのか(笑)と思いましたが、国内最大級の本格的中国庭園と言うだけあって、観るに値する広大な庭園に見惚れてしまいました。中国雑技団のショーもしており、観ていて圧巻でした。妻のドヤ顔には腹が立ちましたが(笑)
鳥取県に家族で旅行に行ったときに行きました。 中国の庭園がみられる珍しい場所です。 ここでの一番のおすすめは「中国雑技団のショー」です。 少し離れた場所だったので、今度行くときは一番前で見たいと思います。
大人は500円で入ることができました。テレビドラマの撮影で使われたと聞いたので、せっかくだからと行きました。見事な中国庭園に、日本にいることを忘れる錯覚に陥るかのようでした。
鳥取県と中国河北省との友好のシンボルとして建てられた中国庭園です。材料も中国から輸入されているそうです。中に入ると、昔の中国にタイムスリップしたような気分になります。中国雑技ショーを開催していたり、すぐ近くのお店では地元の特産品などの販売もありました。
鳥取の東郷池を一望できる立地に燕趙園はあります。入園料は大人一人500円です。園内には説明アナウンスや説明書きもあり分かりやすく造られた施設です。ドラマの撮影にも使われたそうです。中国雑技団のショーも見ることができます。
中国に行ったような、なんとも独特のすばらしい景観を楽しめました。池の鯉にエサをあげたり、雑技団がショーをしていたりもして楽しく庭園を散策できたのでとても良かったです。
まるで昔の中国の本の中に入ったかのような景色を楽しむことができます! 写真を撮ってみると、日本ではないようなかんじです。 庭園がすごく綺麗で、特に角度の強いアーチの橋や、湖の上の回廊が素敵でした!
鳥取県にある日本最大級の本格的な中国庭園です。 目の前には雄大な東郷湖があり、とても景観のよい場所にあります。 テレビドラマ「西遊記」のロケ地として使われたことでも有名です。 すぐそばの東郷温泉と併せてぜひ訪れて頂きたいお勧めのスポットです。
燕趙園は東郷池のほとりに広がる中国庭園です。中には中国風の建物などが建ち並びまるで中国に来たような錯覚に陥ります。週末などはいろいろなイベントなどもやっていて楽しめます。私が行った時には中国雑技団のショーをやっていました。
中国庭園が見たくて行きました。 急な傾斜のアーチ状の橋や建物がとてもきれいで感動しました。 中国の歴史書の挿絵みたいです。 中国史が好きな方や庭園が好きな方におすすめです。
本格的な中国庭園で、一歩なかに踏む込めば、特徴的なオレンジ色の屋根に赤い柱・中国独特なカラフルな色彩で装飾された建物や池に沿って回廊もあり、まさに別世界。 ゆったりとした時間を過ごせます。 中国の雑技ショーもやっていて、間近で凄い演技を見ることが出来ました。
中国風の建物をした庭園です。散策することは勿論中国の伝統工芸のようなお土産物屋さんも楽しめます。写真を撮ってみれば中国旅行に来た感じがしました。赤い基調の建物が特徴です。
かなりの広さがあって中国風庭園を散歩するだけでも日常生活を忘れて異国情緒を満喫できますが、他にも中国雑技団のパフォーマンスを見たり、中国茶を本場の作法で入れてもらって飲んだり、チャイナドレスをレンタルして写真を撮ったりと色々楽しめます。もちろん個性的なお土産も充実していて、近くに行ったら是非立ち寄って間違いなしのおすすめスポットです。
10年ほど前に鳥取に住んでいて一度行ってみたいと思っていましたが、結局行くことができず後悔しています。 本格的な中国式庭園がウリです。 イベントも随時開催しているようです。 最近では、コスプレのイベントもあるようです。 楽しそうですね。 7月〜8月は蓮の花も見ごろのようです。 ぜひ行ってみたいと思っています。
ハワイ温泉も有名ですが、ここも鉄板です!! 中国をイメージした赤い外観が特徴的ですね。 ホントまるで中国にきたのかと錯覚してしまいますよ♪ ニイハオ♪ニイハオ♪
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |