■山口県下関市/

公共施設|

公園・庭園/緑地公園

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

長府庭園投稿口コミ一覧

山口県下関市の「長府庭園」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

118件を表示 / 全18

癒しスポット
評価:5

きれいに整備された日本庭園です。四季折々の景色が、目に優しい、癒しのスポット。 蓮の時期は、鑑賞会なども催され、淡い色合いが美しいです。 中には古い建物もありますが、手入れが行き届いていて、結婚式の前撮りにも利用されています。

めめさん

この施設への投稿写真 5 枚

長府庭園
評価:3

国道9号線沿い、大きな下関市立美術館の真横にある山口県下関市の観光スポットです。 関門海峡を挟んで隣町にあたる北九州市門司区に暮らす我が家のドライブコースです。下関市は、観光名所も多く、特に国道9号線は海沿いということもあり、ドライブ好きの私にとってはうってつけの観光地です。先日も、家族を連れて行ってきました。  まずは、入園料の案内からです。大人210円、小人100円となります。営業時間はAM9:00〜PM5:00までとなっています。休館日は、12月28日から1月4日の年末年始です。いつ行って開いている印象があります。 その歴史は古く、長府毛利藩の家老格であった西運長(ニシユキナガ)の屋敷跡です。西運長は幕末の譲位志士で、下関戦争時に活躍し、長府毛利藩群を率いた方です。庭園内の広さは、なんとおよそ31000平米あります。東京ドームの0.6個分だそうです。回遊式の庭園となっており、大きな池を中心に書院や茶室、東屋が残されており、四季折々の姿を見せてくれます。 特に有名なのは、「秋の長府庭園」です。敷地内にはおよそ150本のイロハモミジが植えられています。紅葉の時期である11月中旬から12月上旬にかけては、大勢の観光客がおとずれ、手入れの行き届いた庭園に映える色鮮やかな紅葉がみられます。なかでも有名なスポットは、「鏡張りの紅葉」です。おだやかな池の水面に映る、真っ赤な紅葉はまさに写真におさめたい、映えスポットです。いろいろなイベントも開催されており、紅葉の時期である11月下旬は、ライトアップイベントを開催。ライトで照らされた紅葉も昼間とは違う雰囲気があり、良いものです。  今の時期である6月は、きれいなあじさいが咲き誇っています。春は、もちろんきれいなさくら。夏は、孫文蓮(ソンブンレン)と呼ばれる蓮の花が有名です。四季折々のさまざまな花を楽しむことができます。  その他にも敷地内には、おおきな蔵があり、1階はお土産屋になっており、ソフトクリームやラムネなども購入できます。2階は市内で活躍する作家さんの作品展が開催されており、気に入った作品の購入もできます。  近くに寄った際には、是非訪れて欲しい観光名所です。

H5841さん

この施設への投稿写真 3 枚

約3万㎡の庭園です。
評価:3

国道9号線、バス停城下町長府を下車して下関市立歴史博物館の方へ歩いていくとある長府毛利藩の家老の屋敷跡です。 約3万㎡の日本庭園で池を中心として書院や、茶屋、あずま屋が有ります。

YOさん
長府庭園
評価:4

長府庭園は長府黒門東町にあり、近隣には下関市立美術館や山口県立豊浦高等学校があります。 園内には池や茶室、蔵、貸し出しもされている書院や茶室があります。 観光資料、売店や手作り作家さんによる展示販売などもされています。 静かなたたずまいを堪能しながら優雅な時間を過ごすことができますよ。

むにぃさん

この施設への投稿写真 4 枚

見事な紅葉が観れる日本庭園。
評価:4

長府城下町の端にある、紅葉が見事な日本庭園です。下関市から9号線を海沿いに走っていくと、15分ほどで行けます。街全体が風情があって、街道には昔ながらのお店が並んでいて散策が楽しめます。

W2158さん
1万坪の庭園
評価:5

約1万坪という広大な敷地を有する日本庭園で見ごたえ抜群です。 大きな池に150本もの紅葉の木。ゆっくり散策すると気持ち良いです。毛利藩時代の茶屋や書院なども残されていて、古き時代の歴史も感じながら良い時間を過ごせました。

A5372さん
季節の変化を感じながらのんびりと
評価:3

長府庭園は、長府毛利藩の家老格であった西連長の屋敷跡で小高い山を背にした約31.000平米の敷地に、池を中心に書院、茶屋、あずまやが残されており、かつての静かなたたずまいが残されています。 デートで長府庭園へ伺いましたが、広い園内をとてものんびりと季節の変化を感じながら楽しく過ごせました。若い方から高齢の方までいらっしゃっていましたが、静かにのんびりとしていました。今でも写真を眺めては、また2人で長府庭園へ伺いたいと思っています。

C8823さん
長府庭園
評価:3

山口県下関市にある長府庭園。とても広い敷地の庭園です。 近くに下関市立美術館があり、そこのバス停から1分ぐらいで着きます。駐車場も広くて利用しやすい場所です。庭園の中は蔵があちこちあって、お土産や観光資料館もあるのですごく楽しめる場所です。 入園料も200円と安いのも魅力的です。

HGさん
庭園
評価:4

長府庭園は広い敷地に回遊式の庭園があり素晴らしいことろだと思います 毛利藩の家老格の西運長の屋敷跡にできたそうです 小川に架かる橋がいい雰囲気を醸し出していてここがとても気に入った場所です 紅葉がきれいらしいので次回は紅葉の季節に行きたいです

あさみさん
美しい日本庭園
評価:4

毛利邸の建物と日本庭園がとてもきれいです。秋の紅葉シーズンに行きました、紅葉があり、縁側に座って日本画のようなお庭の景色がいつまでも見られる素敵な場所です。駐車場も近くにありました。

ベッキーさん
長府庭園
評価:3

下関市長府黒門にある旧毛利氏屋敷跡の庭園です。広くてよくお手入れのされた美しい庭園です。日本情緒のある、しっとりと落ち着ける場所です。駐車場は下関市立美術館の裏手に広い駐車場があって、便利です。

I0953さん
長府庭園
評価:4

長府黒門にある長府庭園は入園料がかかりますが、その分、手入れがすごく行き届いていて、特に紅葉の季節は最高の景色です。 昔の日本が感じられるとてもゆったりとした時間が過ごせますよ^ ^

ms087001さん
長府庭園
評価:4

山口県下関市にありますとても広い敷地の長府庭園。近くに下関市立美術館があり、そこのバス停から1分ぐらいで着きます。駐車場もあって利用しやすいですよ。中は蔵があちこちあって、お土産やギャラリー・観光資料館にと色々あってひとつひとつ見て散策していくのも楽しいです。 四季折々の風景を楽しめるところですが、なんといっても秋のもみじが綺麗です。150本以上もあるそうで綺麗で圧倒されます。時間を忘れて見入ってしまいます。中に池がありますが、鏡に映し出されたもみじはほんと綺麗ですよ。毎年必ず訪れたいです。

☆たんぽぽ☆さん
四季彩りの日本庭園
評価:3

長府庭園は、毛利藩の西運長の屋敷跡で、綺麗な日本庭園を見物出来る施設です。 広い池を茶室や書院、彩りのある木に囲まれ日本庭園の素晴らしさを感じる事が出来ます。 入園料は200円と安く観光名所の一つです。

嫁さん怖いさん
驚きますよ
評価:4

長府庭園に行きますととっても驚きますよ! というのも、敷地面積がとても広くて、建物も非常に綺麗であるため、まずはその荘厳さに驚かされます。 かつての毛利藩が常駐していた場所ですが、その歴史をしっかりと感じさせてくれます。

L9718さん
回遊式日本庭園
評価:3

広い敷地は回遊式日本庭園で、池や書院・あずまやがあり、四季を通しての花々・木々が散策を楽しくさせてくれます。また、イベントが開かれたり展示即売も行われております。入園料が要りますが、割引もあるので活用してください。

touchanさん
長府庭園
評価:4

長府庭園に行ってきました。駐車場も広く完備されて交通アクセスも良かったです。紅葉が見頃で夜はライトアップもしてました。庭園内には池もあって鯉もいました。よかったら是非行ってみてください。

W9367さん

この施設への投稿写真 3 枚

趣のある庭園
評価:3

毛利長府藩の屋敷跡です。 小高い山を背にした約3万平方メートルの敷地には池を中心に書院、茶室、小川があり、四季折々に散策を楽しめる回遊式日本庭園。 とても綺麗に整備されていて、とても癒される空間です。

youさん

この施設への投稿写真 6 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画