
風情豊かな素敵な日本庭園になっています。 ここだけ見に県外から訪れる人も居るくらい、手入れの行き届いた素晴らしい公園です。子供の頃はただの公園にしか感じなかったけど、大人になって行くと風情を感じました。 時々訪れる癒しスポットです。
ご希望の公園・庭園/緑地公園情報を無料で検索できます。
公共施設|
公園・庭園/緑地公園
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~50件を表示 / 全79件
風情豊かな素敵な日本庭園になっています。 ここだけ見に県外から訪れる人も居るくらい、手入れの行き届いた素晴らしい公園です。子供の頃はただの公園にしか感じなかったけど、大人になって行くと風情を感じました。 時々訪れる癒しスポットです。
高松市の「栗林公園」は、高松市の中心部にある日本庭園です。 とても有名な観光地になっていて、海外からのお客さんも多いようでした。 ゆっくりと散策できるので、気分転換にも良いと思いますよ。
こちらの栗林公園は高松にある観光客で非常に賑わっている有名な公園です。季節によってライトアップも行われ家族やカップルで訪れるにも最適な場所となっております。無料駐車場もあるためアクセスも非常に良いです!
高松の観光では、必ず立ち寄る、栗林公園です。比較的街中にあり、混んでいなければ無料駐車場にも停めることができます。有料(大人410円、小人170円)ですが、池を囲む松や石のバランスが、心を和ませます。四季ごとに表情が違う庭園は、飽くことのない散策の時間となるでしょう!また、11月から期間限定のライトアップでは、力強い五葉松の陰影は、必見です!
高松市にある栗林公園は国の特別名勝に指定されています。 平日、休日問わず常に観光の方や、地元の方で賑わいを 見せています。冬のライトアップ時の季節にはライトアップが 幻想的な景色になり、カップルや家族で見られると 素晴らしい思い出になると思います。
昨日、叔母の見舞いで高松へ行った際、従兄弟たちと久しぶりに栗林公園に行きました。母の実家が高松なので、子供の頃は叔母の家族と何度か行きましたが、最後に行ったのが40年ほど前……いつも夏場に行っていたので木々の青々とした美しい日本庭園というイメージでしたが、昨日は木の葉が黄色く、赤く色づき始めていて、今までとは違ったイメージでした。あと1週間もすれば見事に色づいた紅葉が綺麗だろうと思いました。秋の高松観光にオススメの場所だと思います。
香川県の観光に行ったときに栗林公園に行きました。休日の朝に行きましたが比較的空いていました。有料ですが駐車場もあるので行きやすいと思います。 敷地が広く、日本庭園なのでゆっくりとした時間を楽しむ事ができます。また、季節によって見える季節が違うので四季折々の日本庭園をみたいです。
この公園は香川県の中でも有名な公園です。栗林公園は紅葉の時やクリスマスの時などにライトアップされており公園内の空気も澄んでおり心地いいです。お散歩でよく寄られる方が多いみたいですが観光名所の一つです。
香川県高松市の栗林公園は日本三大庭園の一つです。 広さは、東京ドーム3.5個分の広さです。 四季ごとに風景を楽しむことができます。 すごく綺麗で癒される場所です。 この公園で飲むお茶は格別でした。
高松市にある有名な栗林公園。 多くの地元の方から観光で訪れる方で賑わいを見せていました。 入場料もそれほど高くはないのが嬉しいですね。 季節のシーズンによってはライトアップもされるようなので ご家族、恋人とも行かれてはどうですか。
高松にある日本三大庭園の栗林公園です。季節ごとに景観を変え、それぞれのシーズンで楽しむことができます。私は秋の紅葉がとても気に入っていて、実家に帰った際にはその季節を狙って行っています。
香川県へ観光に行った時に寄りました。観光客も多いですが、行くと癒されます。日本3大庭園のひとつなので、その綺麗な景色に圧巻されます。公園内のお店で飲んだお茶や和菓子も美味しくて感動しました。
かなり広大な敷地の「栗林公園」です。東京ドーム3.5個分ほどの敷地だそうです。見る場所によって、様々な顔を持つ美しい日本庭園があります。観光ボランティアガイドさんによる説明もあり、普段なら通過してしまいそうな場所もわかりやすく説明していただけます。全てに手入れも行き届いていて、大変気持ちよく見学することが出来ました。
栗林公園は高松市栗林町にある日本三大庭園です。高松市の中心部とは思えないほど自然豊かな公園です。近年は外国人観光客も多く、四国を代表する観光地です。紅葉の時期がオススメです。
高松市にある栗林公園は、自然を感じることができる庭園です。園内には植物の他に池もあり、たくさんの種類の鳥や魚もいて楽しめられます。気分転換にも良い場所でもあり、オススメできる場所です。
高松駅から車で15分程度の所にある、日本三大庭園の栗林公園は、山と庭園を融合させた様な絶景が味わえます。いつも観光客で賑わっています。外国の方も多く見かけ、やはり素晴らしい景勝地は世界共通ですね。
新緑の季節も、とってもキレイで落ち着く公園でした。しっかりと手入れが行き届いていてすごいです。 観光向けにガイドさんがいたり、和船に乗れたりと、お楽しみスポットもありました。
「クリバヤシ」と書いて「リツリン」と読みます。背景にある紫雲山など自然な山と植樹された松とのコントラストが特に好きです。園内の北庭と南庭には桜が植えられ。春には一帯が花見の名所となっていてます。秋の紅葉も見事で、夜間はライトアップされた木々を楽しむことが出来ます。
香川県へ旅行で行った際に、最初に観光したのが栗林公園です。 紅葉の時期に行ったのですが、私が思っていたより何倍も景色が綺麗で感動しました。 手入れが行き届いていますのでとても綺麗です!
先日、友人とドライブ旅行で香川県高松へ行った際に、休憩がてら立ち寄りました。丁度桜の見頃でとても綺麗でしたのでお弁当を買ってお花見をしました。ゆっくり休憩も出来ました。
香川県高松市にある有名な栗林公園は、国から特別名勝文化財庭園として指定されていてます。どこを見ても手入れが行き渡っており、とても美しいです!私は夏の緑がキレイな時期が好きなので、暑い時にゆっくり、のんびり回ります。池と茶室の風景は最高ですよ。地元の方は四季折々を楽しめるので近くにあるのが羨ましいです。
高松駅から車で15分ほどのところにあります栗林公園になります。 敷地内はものすごく広く和風庭園で手入れもされ年中綺麗に保たれてます。 紅葉の時期には人が多く物凄い絶景エリアになります。
香川にドライブで行った際に、観光で栗林公園に行きました。 緑がキレイな初夏に行ったのですが、 飛来峰からの光景はとても美しかったです! また季節の花色とりどりさも違ってくるかと思います! 桜の木もあったので、春の季節の光景も見て見たいです。
以前秋の終わりごろに、香川の高松市に出張に行きました。時間があったので、ぜひ、有名な栗林公園に行きたいと思いました。 ありがたいことに、ホテルで聞くと、ここは日の出とともに開園するとのことでした。忙しい人などは、早朝に入園できるので、時間を有効活用するのにも都合がいいなあと思いました。同時に、経営する方の努力には、頭が下がる思いでした。 中に入ると、なんといっても手入れが行き届いているすばらしい松が目に入りました。また、いろいろな形をした山もよかったです。池での乗船体験でゆったりと美しい風景が、楽しめたのも思い出に残りました。それと、この時期、紅葉がほんとうに美しかったです。特に、もみじの色づきは、とても鮮やかでした。また、わたしは、出雲人ですので抹茶が好きですが、四方とも、正面のつくりをしているめずらしい茶室である掬月亭(きくげつてい)にも興味を注がれました。
ツアーでよく金比羅さんと栗林公園がコースになっていて、良く知らなかった公園だったので、着いた時すごく感動したのを覚えています。 松の木など手入れが行き届いていて、敷地が広く落ち着いた雰囲気があって長い時間滞在していたかったのですが、ツアーなので、長くいられず残念でした。 次回は、公園をメインで訪れたいと思ったほどです。 お茶を飲みながら庭園を眺められるのは、良いですよね。 オススメの場所です。
日本三大庭園のひとつに数えられるほど見事な庭園です。江戸時代に大名の庭園だったそうで、時の権力者の力が良く分かりますね。四季折々の花が咲き誇り、いつ行っても楽しめますが個人的には紅葉シーズンが大好きです。
香川を代表とする日本庭園といっても過言ではありません。 ご当地番組でも紹介された事もあり、舟で湖を渡る事もできます(^^) とにかく広くて、面積のみで言えば国内最大と聞いた事があります。 公園内には6つの池があります。 駐車場も多く完備されていて、北門と東門と分かれて設けられています。 交通の便も良く、最寄駅ではJR高徳線「栗林公園北口駅」より徒歩5分圏内の距離に位置しています。
国の特別名勝にも指定されている庭園です。紫雲山を背景に一歩一景という言葉がうなずける変化に富んだ景色が広がっています。四季によってもその姿は景色を変えるので,いつ行っても楽しめると思います。
日本三大庭園のひとつ栗林公園です。いつ行っても綺麗にお手入れされており、ボランティアのガイドさんもついて丁寧に庭園を案内してくれます。桜や梅に紅葉。どの景色にいってもいろんな顔が楽しめます。TVドラマの撮影でよく使われるのもうなづけます。
家族旅行で立ち寄りました。 かなり広い敷地に整備された庭園が広がっています。 どこから見ても絵になる感じで、さすが有名なだけはあると思いました。 特に池との景色はすばらしいと思いました。 桜に季節にまた来たいと思います。
栗林公園には観光旅行で行きましたが、とても広いので普通に歩くと2時間くらいは必要だと思います。 公園内は手入れが行き届いており、お薦めの観光施設です。また、海外からの観光客も多いので海外でも有名なのだと思います。
香川といえば金刀比羅宮ということで行きました。 そのときにホテルの方に日本三大庭園の栗林公園は見ものだと聞き行ってみました。 広大な敷地のすばらしいお庭でした。 池の横にお茶屋さんがあり池や庭園を見ながら雰囲気に浸りました。梅や桜の時期にもまた行きたいです。 香川県民が自信をもって、三大庭園と言うだけあり素晴らしいところです。
家族で花見に行って来ました。場所は高松中央ICから車で15分の所にあります。桜や梅の名所として県内外から多くの人が訪れてくるのでとても賑わっています。回遊式大名庭園として知られています。来年もお花見に来ます。
緑がきれいな日本庭園で、すごく癒されます。お花見シーズンになると、期間限定で夜も開放され、桜がライトアップされてとてもきれいです。夜店も出店しているので春の栗林公園はお薦めです。
全国的に有名な栗林公園は高松の誇りであり日本の宝!和の美は優雅で自然の美しさを肌で感じて落ち着きます!桜の時期に大勢の観光客で賑わい、ライトアップも最高!紅葉の時期は又一味違った顔を見せてくれます。栗林公園は高松中心地にあってJR高松駅からクルマ、バスで10分程度!
香川県高松市栗林町にある日の出とともに開園する広くてきれいな公園です。閉園も日没までとの事で園内には照明もないようです。特に松は手入れも行き届いていて見事でした。
高松市の中心部にある県立の都市公園、日本庭園です。国の特別名勝に指定されています。毎年元旦は入園料が無料とのことで、初詣帰りに訪れる人が多いようです。季節の良い時期には結婚式を挙げるカップルもいる、人気の日本庭園です。
ミシュラン観光ガイドに、『わざわざ訪れる価値のある場所』として最高評価の3つ星を獲得した、日本庭園です。広大な敷地内では、四季折々の景色を楽しむことができます。1月1日のみ無料で入ることができます。
香川でとても有名な公園です。 四季折々で違った良さがあり、何度行っても楽しめるところです。 池には鯉が泳いでいて、公園ないの茶屋でエサが販売されており、それを買ってもらってえさやりするのがとても楽しみでした。 茶屋ではアイスやまんじゅうが楽しめて食欲も満たされます。
名勝 栗林公園。 庭園をグルリと回ると心もホッコリする公園になってます。 入り口にはお土産屋さんが有り香川の特産品も見て楽しめます。 お酒も種類が多く買って帰って晩酌にしたいですね
高松市の中心にある公園です。高松藩歴代藩主が長年にわたって作り上げた素晴らしい公園です。6つの池と13の築山がある約75万平方メートルの敷地にあるカエデの紅葉は、圧巻です。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |