
栗林公園は綺麗な日本庭園です。中には木々がたくさんあって凄く癒されます。 木の緑を眺めたり、のんびりと歩いたりしてゆったりした時間を過ごせます。庭園内の池には鯉もたくさん泳いでいます。カメラを持っていくととてもいい写真が撮れると思います。山の緑がとてもきれいなので背景も合わせて凄く良い写真が撮れると思います。
ご希望の公園・庭園/緑地公園情報を無料で検索できます。
公共施設|
公園・庭園/緑地公園
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
51~79件を表示 / 全79件
栗林公園は綺麗な日本庭園です。中には木々がたくさんあって凄く癒されます。 木の緑を眺めたり、のんびりと歩いたりしてゆったりした時間を過ごせます。庭園内の池には鯉もたくさん泳いでいます。カメラを持っていくととてもいい写真が撮れると思います。山の緑がとてもきれいなので背景も合わせて凄く良い写真が撮れると思います。
こちらの公園は高松市の中央通り沿いにあります。こんな街中に!?と思うような立地ですが、一歩園内に入ると、すごく風情ある景色に癒されます。園内には大きな鯉の泳ぐ池があり、すぐそばの売店でエサも売っているので、ついつい子ども達と行くと、せっせとエサをやってしまいます・・。春には桜が咲き、夏には緑豊かになり、秋には紅葉。冬にはしっとりとした園内・・。という具合に季節ごとに違う景色が楽しめるので、どの季節に行っても楽しめますよ!ちなみに、春にはライトアップも行われるので、夜桜見物もオススメです♪
江戸時代の大名庭園だけあって、日本情緒あふれています。 私が行ったときは平日だったので、人も少なく、まるで江戸時代にタイムトリップしたような景観でした。 また、ボランティアによる無料案内も行われていますよ。
親戚20人で行ってきました。車椅子を3人分借りました。車椅子モデルコース(60分)という案内がありましたのでこれにしたがって散策しました。杖をつかって自分で歩ける人もなんとか歩ききることができました。立派な松に感心しました。
高松市の中心部にある庭園です。 県外の友人が四国に遊びに来てくれた際に案内しました。 「栗林」を「くりりん」と読みがちですが、「りつりん」と読みます。 庭園内は自然豊かで空気かよく、癒しの場所です。
香川県高松市の中心部にある栗林公園!四季折々の顔を見せてくれる素晴らしい庭園です。管理もしっかりされていて壮大な庭園を見ることができます。また敷地もすごく広いのでゆっくりと散策してみてはいかがでしょうか!
香川県高松市の街中にある【栗林公園】…一歩中に入ると、別世界の風景が広がります。ひろーい敷地内には、きれいに造られた日本庭園や、四季折々の自然を満喫でき、ゆっくり探索しながら歩いていると、森林浴効果もあってリフレッシュできますよ〜。
高松市の中心にある大きな大名庭園です。6つの池と13の築山で構成されており、もともとは地元の豪族の別邸としてつくられていたようでその規模の大きさにはびっくりします。
先日、4度目の栗林公園に行きました! 紅葉の頃は初めてで、まだ少し早かった様ですが、それでも色付きかけた景色は、とても心が和みました! 冬にはイルミネーションもあるそうなので、今度は夜に行きたいです!
特別名勝「栗林公園」に行ってきました。「栗林公園」は回遊式の大名庭園。6つも池があり、その周りを回遊して楽しむことができます。広い・広い・とにかく広い。その広さに驚きます。紫雲山を借景にして、更に奥行き(広さ)を感じる作りになっています。広いだけじゃなく、その広さを十分生かした作りになっているところがスゴイ。見事です。 立派な松が、幾つもあります。これもスゴイです。庭園の中心に配してあるので、私の中では松のインパクトが強いです。これも見事。さすが大名庭園。 ガーデンカフェ栗林のランチがオススメです。ヘルシーで美味しかったです。 「栗林公園」を、しっかり満喫できました。
今年のゴールデンウイークに初めて行きました。こちらは公園というより『庭園』です。松の木がとても印象的で、どの松も綺麗に手入れされていました。この度は雨模様だったので一時間ほどしか居ませんでしたが、次回は絶対に晴れた日に行って、舟で池を周遊して『庭園』を満喫したいと思います。
先日、旅行で栗林公園へ行きました。緑いっぱいの公園で、すごく楽しかったです。途中に休憩場所があり、そこには池があってたくさんの鯉が泳いでおり、エサやりもできましたのでおもしろかったです。
高松市の中心部にある有名な公園です。園内はとても広く全部見て回るのには時間がなかったため1時間のモデルコースを歩きました。早朝に行ったのでお客さんがほとんどおらず、ゆっくりと見て回れました。とても綺麗な公園でした。
立派な松がずらっと並んでいて何回行っても飽きない公園です。 四季で違う雰囲気になり、私は春の栗林公園が一番好きです。高松駅から近くアクセスがよく、駐車場もあるので、電車でも車でも行きやすいですよ〜
高松市中心部近くにありながら、そこにいることを忘れてしまう公園です。園内はとても広く、細かいところまで綺麗に整備された日本庭園で、その美しさに見入ってしまいました。また訪れたいと思います。
四季折々の日本庭園の美しさを堪能できる場所です。とても癒されます。花見の時期が特におすすめです。街中にあり、交通アクセスも便利です。近くにうどん屋の名店もありますので、合わせて楽しめます。
香川県高松市の中心部に位置する庭園です。街中にあると思えないようなしっとりとした空間がここには広がっています。園内はどこも綺麗に整備されていて、美しい庭園を散策することができます。香川に立ち寄った際には必見のスポットです。
香川県の代表的な観光スポットの一つ 栗林公園はシーズン毎に夜のライトアップと称して、開園時間の延長をしています。 4月には夜桜を見ることが出来ます。 日中観るのと違った雰囲気が味わえます。
高松市の中心部、中央通り沿いにあります。江戸時代の高松松平家の庭園です。昔、高松市に住んでいた頃に行きました。とても広い日本庭園でゆっくり散策できます。春は桜、秋は紅葉で有名です。
園内には、茶亭や香川県の民芸品を展示している讃岐民芸館や、特産品を展示即売する商工奨励館もあります。 庭園の他にこれらの建物めぐりをしてみるのも楽しいと思います。
日本庭園で、結構広いので散歩に最適です。見どころは、池に海から水を引いているので鯛がいることです。餌をあげることもできます。泳いでいるところがよく見えます。茶会をやっている日もあります。
ご存知だとは思いますが、くりばやし公園ではなくりつりん公園です。 私はわりと暑い時期に行ったので日影が少なく園内を歩くと汗をかいてしまいましたが、春や秋に歩くのはとても気持ち良いだろうと思います。池の中の鯉にまじってすっぽんらしき生き物がいたので探してみてください!
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |