「清風荘庭園」から直線距離で半径1km以内の居酒屋を探す/距離が近い順 (1~43施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると清風荘庭園から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設清風荘庭園から下記の店舗まで直線距離で592m
創食家 淡い民 山形店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形市にある創作居酒屋さんです。 雰囲気的に、アジア料理のお店かなと思ったら、意外と和食系もありました。 居酒屋にいくと、必ず刺身が食べたくなるので、あって良かったです。 飲み放題もあり1500円とリーズナブル。 食べ物も内容の割には安かったので満足しました。 だいがくが近いので、学生さんが多いと思っていたら、仕事帰りのサラリーマン達が多くてびっくり。 また行きたいお店の候補になりました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 男性2人で切り盛りをしているお店です。人気店のため、予約必須!ふらり立ち寄っても、いつも満席状態です。他にも有名なやきとり屋さんはありますが、私はここが一番おすすめ!見た目から美味しさや丁寧な仕事をされていることがわかる串。食べてももちろん美味しい!食べ応え十分の大きさで、大満足間違いなしです。
-
周辺施設清風荘庭園から下記の店舗まで直線距離で741m
大沼家 oh.yeah!
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形市の熊谷自転車の隣にある居酒屋、大沼家。 名前がまずはきになる。笑。 もちろん、きっと大沼さんがやっているのだろう。 元気なママと料理を作るマスターの絶妙なコンビネーションがたまりません。笑。 なんだか家飲みをしているような感覚に陥るのが、ここのウリ。 料理もリーズナブルでお財布にも優しいですね。 色々な客層の方がいらっしゃるので、常連になると楽しいお店になりそうです。
-
周辺施設清風荘庭園から下記の店舗まで直線距離で741m
やきとり小柳 七日町店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 焼き鳥とワインが大好きなメガネくん。 今回は山形市の中心部 七日町にある老舗焼き鳥屋さんに訪問。 やきとり小柳は駅前の本店は、以前行ったことありましたが七日町店は初訪問。 予約してなかったけど、奇跡的に入れました。ラッキー(^^) お店は カウンター8席程度と座敷だけ。 カウンター席がメインの小ぢんまりしたアットホームな空間です。 常連客も多く入店後10分で満席に。。本当に予約なしで入れてラッキーと思いながら、とりあえず喉が渇いたのでビールを頂くことに( ?????? ) メニューを見てみると、価格も焼き鳥一律で一本160円とリーズナブル!! リーズナブルな金額で質の高い串焼きを楽しめるのが嬉しいポイントです。 レバーやモツなどの内臓系の串が美味しいと常連客から教えてもらったので、レバー、モツ、ハツ、カワを注文。タレと塩のどちらにするか聞かれましたがお任せで!と注文。 10分程で注文した焼き鳥がテーブルへ!! タレのレバーを一口。 外はカリカリ、中はとろっと。タレうまー!! どれも焼き加減が最高ーーー(o^^o) ドリンクメニューも充実しており、地元のワインや日本酒が豊富に揃っています。ワイン片手に、焼き鳥を味わう贅沢な時間が過ごせます。 常に人気の店で店内は席数も限られているため、訪れる際は事前の予約や早めの来店が推奨されます!!
-
周辺施設清風荘庭園から下記の店舗まで直線距離で756m
竹庵takeiori たけまる
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今年の夏、山形観光の際に 山形らしい地場の名物が食べたくて、 こちらの”たけまる”さんにお邪魔しました。 お目当ての芋煮汁は、醤油ベースで お酒にも合うように少し味が濃い目。 とても美味でした。 1階はカウンター・テーブル席、 2階はお座席。古民家風の店内は趣きがあって お客さんで賑わっていました。 店員さんの接客も親切だったので、 また行きたいなって思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「肉とワインOHMA」さんの紹介です。 七日町大通り、モスバーガーさんから東に2区画進み、左に曲がったところにお店があり、目印となるのは「栄屋本店」さん、「寿司割烹三桝」さんなどが近くにあります。 ほっとなる横丁の、1区画東側に位置していますね。 店内は落ち着いた雰囲気で、テーブル席が奥に2卓、カウンター席が6席でした。 かなりの人気店のようで、予約が取れないとなかなか入店できないようです。 事前に、空席があるかの確認は必須ですね! 店名にもあるように、お肉、それにあったワインをいただけます。 ワインは、そのワインの特徴の説明書きがついており、味の重さ・風味などとても丁寧でした!細かい気配りがされていて、かなりの好印象でした。 お肉ですが、塊肉の肩ロース、鴨ロース、牛ランプと選ぶ事ができます。 こちらがお店のメインですね! 値段の割には合わないほどのボリュームのお肉が出てきます(笑) 食べ応え抜群で、特に鴨ロースはクセがなくとても食べやすかったです。 メニュー全般は、単品(アラカルト)で注文なので気軽に食べに行きやすいお店だなと思いました!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形市七日町にある居酒屋、季節料理花まるさんに行ってきました。 大通りからちょっと中へ入った所にあります。近くにコインパーキングもあって便利です。 早速中に入ると、どこか懐かしい感じがする店内で、カウンター席が7席ありました。 感じの良い、優しい女将さんが出迎えてくれます。 車で行ったので、この日はノンアルコールビールで乾杯しました。 最初にマグロの山かけをいただきましたさっぱりしていて、わさびもきいてて美味しい! 続いて出てきた料理は、山形の郷土料理の芋煮です。 大きなナメコ入りで、里芋も柔らかくて、味が染み込んでいて、とっても美味しかったです。 体もあたたまり、寒い日にはぴったりでした。 最後にいただいたのは、豚串カツ。 お皿に豚肉と玉ねぎの串カツが3本のせてありました。 ソースをかけて、レモンをしぼり、ひと口食べてみると、サクサク衣でお肉も柔らかくて、本当に美味しい! あっという間に3本食べてしまいました。 どの料理も美味しくて、実家に帰ったようなあったかい雰囲気で、気持ちも癒されました。 ひとりでもフラッと入れる、おすすめの居酒屋さんです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 住宅街に光る赤提灯 美味しい煙に誘われるお店 やきとり前田村さん お店は懐かしい雰囲気のテーブルとカウンターのお店 先ずは大将お任せの6本にビール 牛串などもありメニューは豊富 特にオススメはシメのスジ煮込みと素うどん この2つは出汁が効いていて 最高ですよ。是非お立ち寄りくださいね。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形市にある居酒屋、さかい藩です。 庄内で獲れた新鮮な魚介類をメインにしており、地元はもとより、観光客の方にも人気の居酒屋さんです。 僕が食べたマグロの兜焼きはめちゃくちゃ美味かったです。 そして、お作りもボリューム満点で、お酒がすすみます。 米どころ山形のお酒も豊富にそろえており、その日の肴で日本酒を決めてもいいと思いますよ。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形市の屋台街にある焼き鳥屋さんです。 屋台ですが、見た目も綺麗でこじんまりとしており、静かでいい雰囲気です。 もちろん焼き鳥も美味しいのですが、僕はここの唐揚げが大好きで、行くと必ず注文します。 七味とマヨネーズを混ぜてつけると最高ですよ。 あとは、つくねが大好きなので、必ずたべますね。 静かにゆっくりと飲みたいなら、是非おすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「肉とワインOHMA」さんの紹介です。 七日町大通り、モスバーガーさんから東に2区画進み、左に曲がったところにお店があり、目印となるのは「栄屋本店」さん、「寿司割烹三桝」さんなどが近くにあります。 ほっとなる横丁の、1区画東側に位置していますね。 店内は落ち着いた雰囲気で、テーブル席が奥に2卓、カウンター席が6席でした。 かなりの人気店のようで、予約が取れないとなかなか入店できないようです。 事前に、空席があるかの確認は必須ですね! 店名にもあるように、お肉、それにあったワインをいただけます。 ワインは、そのワインの特徴の説明書きがついており、味の重さ・風味などとても丁寧でした!細かい気配りがされていて、かなりの好印象でした。 お肉ですが、塊肉の肩ロース、鴨ロース、牛ランプと選ぶ事ができます。 こちらがお店のメインですね! 値段の割には合わないほどのボリュームのお肉が出てきます(笑) 食べ応え抜群で、特に鴨ロースはクセがなくとても食べやすかったです。 メニュー全般は、単品(アラカルト)で注文なので気軽に食べに行きやすいお店だなと思いました!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 焼き鳥とワインが大好きなメガネくん。 今回は山形市の中心部 七日町にある老舗焼き鳥屋さんに訪問。 やきとり小柳は駅前の本店は、以前行ったことありましたが七日町店は初訪問。 予約してなかったけど、奇跡的に入れました。ラッキー(^^) お店は カウンター8席程度と座敷だけ。 カウンター席がメインの小ぢんまりしたアットホームな空間です。 常連客も多く入店後10分で満席に。。本当に予約なしで入れてラッキーと思いながら、とりあえず喉が渇いたのでビールを頂くことに( ?????? ) メニューを見てみると、価格も焼き鳥一律で一本160円とリーズナブル!! リーズナブルな金額で質の高い串焼きを楽しめるのが嬉しいポイントです。 レバーやモツなどの内臓系の串が美味しいと常連客から教えてもらったので、レバー、モツ、ハツ、カワを注文。タレと塩のどちらにするか聞かれましたがお任せで!と注文。 10分程で注文した焼き鳥がテーブルへ!! タレのレバーを一口。 外はカリカリ、中はとろっと。タレうまー!! どれも焼き加減が最高ーーー(o^^o) ドリンクメニューも充実しており、地元のワインや日本酒が豊富に揃っています。ワイン片手に、焼き鳥を味わう贅沢な時間が過ごせます。 常に人気の店で店内は席数も限られているため、訪れる際は事前の予約や早めの来店が推奨されます!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形の郷土料理を地酒と共に味わえるお店、【旬菜酒場 虎龍】さんにお邪魔してきました。 場所は、山形市十日町で、山形駅前通りを東に進んだところにあります。 駅東口からですと徒歩10分程で、ホテルキャッスルさんの近くです。 総座席数は29席で、掘り炬燵席・カウンター席とあります。 1人でも、大勢で行っても入れるお店だと思いました。 20名から貸し切りの対応もしていただけるようです。 お料理は、旬の食材にこだわっておられ、庄内港等で水揚げされた新鮮な海の幸を味わう事が出来ます。 刺身の5種盛合わせは新鮮でとても美味しいです。 それと、なんと言っても郷土料理です。 お通しの玉こんにゃくから始まり、だし豆腐、ただちゃ豆、芋煮鍋 等々、山形の味を楽しむ事が出来ます。 ホテルキャッスルさんの近くという事もあり、出張等で来られた県外の方などは、山形の味を楽しむのにうってつけかと思います。 また、地酒もたくさんあり、十四代、獺祭 等々選ぶ事が出来ますが、好みを伝えるとオススメの日本酒を選んでいただけるので、とても楽しく美味しく飲む事が出来ます。 旬の食材を提供していただけるので、その時期しか出会えない料理もあるようです。 それ目当てで、定期的に通う価値のあるお店だと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形市七日町にある居酒屋、季節料理花まるさんに行ってきました。 大通りからちょっと中へ入った所にあります。近くにコインパーキングもあって便利です。 早速中に入ると、どこか懐かしい感じがする店内で、カウンター席が7席ありました。 感じの良い、優しい女将さんが出迎えてくれます。 車で行ったので、この日はノンアルコールビールで乾杯しました。 最初にマグロの山かけをいただきましたさっぱりしていて、わさびもきいてて美味しい! 続いて出てきた料理は、山形の郷土料理の芋煮です。 大きなナメコ入りで、里芋も柔らかくて、味が染み込んでいて、とっても美味しかったです。 体もあたたまり、寒い日にはぴったりでした。 最後にいただいたのは、豚串カツ。 お皿に豚肉と玉ねぎの串カツが3本のせてありました。 ソースをかけて、レモンをしぼり、ひと口食べてみると、サクサク衣でお肉も柔らかくて、本当に美味しい! あっという間に3本食べてしまいました。 どの料理も美味しくて、実家に帰ったようなあったかい雰囲気で、気持ちも癒されました。 ひとりでもフラッと入れる、おすすめの居酒屋さんです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今年の夏、山形観光の際に 山形らしい地場の名物が食べたくて、 こちらの”たけまる”さんにお邪魔しました。 お目当ての芋煮汁は、醤油ベースで お酒にも合うように少し味が濃い目。 とても美味でした。 1階はカウンター・テーブル席、 2階はお座席。古民家風の店内は趣きがあって お客さんで賑わっていました。 店員さんの接客も親切だったので、 また行きたいなって思います。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 美味しい料理がたくさん味わえる「亀丸」 若い世代に圧倒的に人気があります。 様々な飲み放題プランがあり、日替わりメニューも充実しています。 亀丸おすすめは山形牛串や鴨わさび串・牛タンに串焼きサガリなどです!!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 花小路にある居酒屋さん、チョロン。 外から中が見えないので、若干入りづらい感じでしたが、勇気を出して入ってみました。 行った時はお客さんがいなくて、ガランとした雰囲気でしたが、遅い時間からお客さんが多くなるそうです。 6時半は早かったかなぁ。 マスターもいい感じの人で、料理も問題なし。 唐揚げがジューシーで美味しかったですね。 飲んでいると若いグループが入ってきたので、もしかしたら若者に人気なのかもしれませんね。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本