「清風荘庭園」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~58施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると清風荘庭園から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形市小白川にある定食屋「ひまわり亭」は、学生や地元民にとってはちょっとした“聖地”的存在。場所は山形大学からも近く、昼時になると学生でにぎわう活気あるお店です。店内はこぢんまりとしていますが、木の温もりを感じる内装で、どこか懐かしい雰囲気が漂っています。店主夫婦が切り盛りしているようで、接客もあたたかく、「おかえりなさい」と言いたくなるような空気感が魅力的です。ランチタイムは学生さんや、サラリーマンで溢れかえるほどです。 何と言っても人気の理由は、そのボリュームとコスパの良さ。定食はほとんどが800円以下で、メインのおかずに小鉢、ご飯、味噌汁がついてくるのが基本。しかも、ご飯は無料で大盛りにできるので、学生のお腹も大満足。中でも「からあげ定食」は看板メニューとも言える存在で、ジューシーでサクサクの唐揚げが5個以上、ごろっと盛られて出てきます。味付けはしっかりめでご飯が進むタイプ。下味がよく染みていて、衣も重すぎず絶妙です。 日替わり定食もあり、何が出てくるのかワクワクしながら通うのも楽しみのひとつ。この前行ったときは、焼き魚と豚肉のしょうが焼きがセットになっているという“攻めた”日替わりで、思わず笑ってしまいました。どちらも手が抜かれておらず、ちゃんと丁寧に作られているのが伝わってきます。 混んでいる時間帯は少し待つこともありますが、料理が出てくるのは意外と早め。客の回転も速く、忙しくてもバタバタした感じがしないのは、店主たちの手際の良さと雰囲気作りのうまさだと思います。お冷やお茶のセルフサービスも気楽でいいですね。 決して派手な店ではないけれど、地元に根付いた“本当に良い定食屋”って、こういうところなんだよなと実感させてくれるお店です。味・量・値段・雰囲気、どれをとっても素朴であたたかく、日常の食事として心から満足できる場所。「また行きたい」と思わせてくれる、そんなお店でした。
-
周辺施設清風荘庭園から下記の店舗まで直線距離で677m
いけだミニレストラン
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- いけだミニレストランは山形市の七日町にあります。 ここは会社の同僚とランチで行きました! 店内は昔ながらの洋食屋さんと行った感じで 落ち着いた雰囲気です! 私はオムライスセット、同僚はパスタセットを注文 オムライスは卵がしっかり目に焼かれてあり 濃厚なデミグラスソースとの相性は抜群! 凄く美味しかったです! 最初は私達しかいませんでしたが 後に続々とお客さんが来て食べ終わる頃には 満席になってました、笑
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ごりらは山形市七日町にあります。 会社の同僚と行きました。 ここのお店はカウンター席とテーブル席が2席あるお店で ゆっくり飲むのに心地よい雰囲気のお店でした! 料理は看板メニューの牛煮込みとどんがら汁を注文 ほろほろとろける煮込みは格別でしたね〜 どんがら汁は鱈の頭が入って酒粕との相性抜群でした! また行きまーす!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形市あこや町にある、イルコテキーノさんをご紹介します。 全国テレビでも取り上げられ、もはや知らない県民はいないかもしれませんね。 店主は山形県大江町出身で、調理専門学校卒業後に東京都内のレストランで修行されたそう。 その後渡伊し、2012年に山形市駅前でオープン。移転も含めもう10年にもなるんですね。 6年のイタリア生活では、大衆食堂から高級レストラン、ピッツェリアまで、トスカーナ州を皮切りに6州10軒の店で働いたようです。 移転されてからはコースのみになりました。 前菜、15種類もある自家製ハムの盛合せ、揚げたパン生地にハムをのせたニョッコフリット、リガトーニ4種のチーズソースパスタ、自家製トレネッテ豚すね肉の赤ワイン煮込みソース、デザートは自家製プリンとスイカのシャーベット。 前菜は6種がお皿に盛られてました。 目にも鮮やか、味、香り、食感もそれぞれ主張があり、五感で楽しめます。 ショートパスタのリガトーニは、濃厚な4種のチーズソースが絡んでたまらない美味しさでした。 トレネッテは細く平たくした乾燥パスタで、豚すね肉の赤ワイン煮とたっぷりのパルメザンチーズのコクが美味しかったです。 デザートのプリンは濃厚で、最後にいただいたシャーベットのサッパリさで〆。 完璧と言わざるを得ない、見事なコースでした? 圧巻のハムの盛り合わせは全部で15種類楽しめます。 加熱系のハム8種。 プロシュットコット・ポルケッタ モルタデッライカ墨豚トロ、岩海苔塩レモン、豚タン山椒、プロシュットラベンダー、アラブ風 非加熱系のハム7種。 スペック・フィノッキオーナ・ヴェントリチーナ・カポコッロ・フィオッコ・ジノッキオ・クラッiPhoneジャンボソーセージです。 ショートパスタのリガトーニは、濃厚な4種のチーズソースが絡んでたまらない美味しさでした。 トレネッテは細く平たくした乾燥パスタで、豚すね肉の赤ワイン煮とたっぷりのパルメザンチーズのコクが美味しかったです。 デザートのプリンは濃厚で、最後にいただいたシャーベットのサッパリさで〆。 完璧と言わざるを得ない、見事なコースでした?
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形市七日町に位置する「レストランパマル」は、フランス料理をベースにした創作料理を楽しめる、地元でも人気の隠れ家的レストランです。まず、店内の雰囲気は非常に落ち着いていて、洗練されたインテリアが、特別な時間を過ごすのに最適な空間を提供しています。木目調のテーブルややわらかな照明が、温かみのある空間を作り出しており、デートや特別な記念日、家族での食事にも適しています。 料理は季節ごとの食材を活かし、一皿一皿にシェフのこだわりが詰まっています。前菜からデザートまで、丁寧に調理された料理が美しく盛り付けられ、目でも楽しむことができます。特に、地元の新鮮な食材を使用したメインディッシュは絶品です。肉料理や魚料理は、素材本来の味を引き出すため、シンプルながらも味わい深い調理法が特徴的です。さらに、ワインリストも充実しており、料理に合うお酒を提案してくれるため、料理とのペアリングも楽しめます。 また、スタッフのサービスも非常に丁寧で、心地よい距離感を保ちながらも親切に対応してくれる点が好印象です。全体的に、料理、雰囲気、サービスのバランスが取れた「レストランパマル」は、山形市内で特別な時間を過ごしたい人にとって、非常に満足度の高いレストランと言えるでしょう。
-
周辺施設清風荘庭園から下記の店舗まで直線距離で727m
ModernなBar・街角
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形市十日町3丁目 16号線沿いの交差点そばにありますお店です。店先の看板が目印です。暖かみのある落ち着いた雰囲気で広くはありませんがゆっくりゆったりとお酒を楽しむことができます。ウイスキーの種類が多く飲み比べしながら好みを探して過ごしました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 赤鬼は夜の9時から開店するラーメン屋さんで 〆の一杯に食べに来る人が多いです。 メニューは、中華そば、ワンタン、ワンタン麺、チャーシュー麺の4種類!私はここにきたら必ず中華そばを注文します! スープはあっさりとした味わいで 軽く一味が効いていてます。 飲んだ後は赤鬼の中華そばを食べないと なんだか物足りないんですよね、笑
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- バーヒートロールは山形市七日町にあります。 友達とはしご酒をしていたら アメリカンな雰囲気のお店を発見! すかさず入ってみることにしました。 一見狭そうに見えますが奥にテーブル席もあり 団体様でもいけそうでした。 お酒の種類が豊富でマスターが その場で作ってくれます! マスターの人柄も良かったです!
-
周辺施設清風荘庭園から下記の店舗まで直線距離で811m
ミノズ(Mino’s)
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 薄暗い店内を電車が走る不思議なお店。薄暗いので、ちゃんと明かりをつけて走っているのです。このインパクトに心奪われましたー!マスターの顔が描かれた箸袋もかわいい。遊び心のあるお店大好きです!このお店に来たら、ぜひ食べてほしいシカゴピザ!!ケーキほどの厚みのあるピザで、生地の上にミートがギッシリ詰まっています。見た目のインパクトも食べ応えも十分です。ランチもしてますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日初めて来店させていただきました。 お店としては七日町大通りの道沿いから少し中に入ったところで、少しわかりにくさもある場所でした。 近くには御殿堰があり、かつて農業用水、生活用水として利用され、御殿堰の一部は山形城の城濠(しろぼり)にも流れてたそうです。 その御殿堰添いにあるのがクラシックカフェです。御殿堰があることで雰囲気がとても良く涼しさを感じさせてくれる場所です。 ですが、お店がやはり七日町のため駐車場がないのが難点ですね。 コインパークがあるためそこを利用させていただきました。 近くに駐車場がない点は子連れ等には不便に感じてしまう点です。 お店自体は古民家の雰囲気のような佇まい。でもどこにでもあるような古民家の雰囲気。店内はとてもゆっくりとできる場所です。 料理はランチメニューが土日祝日もあり。価格帯は1,000〜1,500円でリーズナブルです。オムライスが看板メニュー。実際にオムライスを注文しましたが、美味しかった。オムライス好きにはたまらないフワフワ卵。デミグラスも程良い濃さでとても満足。卵の下に隠されたチーズがオムライス好きには嬉しい。その他にも、サーモン、アボガドのユッケ丼を頼みましたが、アボガドとの調和がすごく良かった。すこし少なめなので、男性には少し量が物足りないとおもう。大盛りメニューがあるといいと思います。 ランチコースには、すべてコーヒー付きで、その他にミニデザートか、ジュースなどのドリンクを選べます。食前ジュース、食後コーヒーでもOKなので気分によっても変えられるのでそこはいいと思います! また、今回平日に行きましたが、平日のお昼前でもお客さまがいっぱいでした。客席は、少なめなので開店時間スタートに行く事をおすすめいたします。 お店自体は蔵を利用したおしゃれな店舗、雰囲気で美味しくいただいてきました。 接客はとても心地よかったです。 また機会があれば是非行きたいと思います。ありがとうございました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形市小白川にある定食屋「ひまわり亭」は、学生や地元民にとってはちょっとした“聖地”的存在。場所は山形大学からも近く、昼時になると学生でにぎわう活気あるお店です。店内はこぢんまりとしていますが、木の温もりを感じる内装で、どこか懐かしい雰囲気が漂っています。店主夫婦が切り盛りしているようで、接客もあたたかく、「おかえりなさい」と言いたくなるような空気感が魅力的です。ランチタイムは学生さんや、サラリーマンで溢れかえるほどです。 何と言っても人気の理由は、そのボリュームとコスパの良さ。定食はほとんどが800円以下で、メインのおかずに小鉢、ご飯、味噌汁がついてくるのが基本。しかも、ご飯は無料で大盛りにできるので、学生のお腹も大満足。中でも「からあげ定食」は看板メニューとも言える存在で、ジューシーでサクサクの唐揚げが5個以上、ごろっと盛られて出てきます。味付けはしっかりめでご飯が進むタイプ。下味がよく染みていて、衣も重すぎず絶妙です。 日替わり定食もあり、何が出てくるのかワクワクしながら通うのも楽しみのひとつ。この前行ったときは、焼き魚と豚肉のしょうが焼きがセットになっているという“攻めた”日替わりで、思わず笑ってしまいました。どちらも手が抜かれておらず、ちゃんと丁寧に作られているのが伝わってきます。 混んでいる時間帯は少し待つこともありますが、料理が出てくるのは意外と早め。客の回転も速く、忙しくてもバタバタした感じがしないのは、店主たちの手際の良さと雰囲気作りのうまさだと思います。お冷やお茶のセルフサービスも気楽でいいですね。 決して派手な店ではないけれど、地元に根付いた“本当に良い定食屋”って、こういうところなんだよなと実感させてくれるお店です。味・量・値段・雰囲気、どれをとっても素朴であたたかく、日常の食事として心から満足できる場所。「また行きたい」と思わせてくれる、そんなお店でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形市七日町に位置する「レストランパマル」は、フランス料理をベースにした創作料理を楽しめる、地元でも人気の隠れ家的レストランです。まず、店内の雰囲気は非常に落ち着いていて、洗練されたインテリアが、特別な時間を過ごすのに最適な空間を提供しています。木目調のテーブルややわらかな照明が、温かみのある空間を作り出しており、デートや特別な記念日、家族での食事にも適しています。 料理は季節ごとの食材を活かし、一皿一皿にシェフのこだわりが詰まっています。前菜からデザートまで、丁寧に調理された料理が美しく盛り付けられ、目でも楽しむことができます。特に、地元の新鮮な食材を使用したメインディッシュは絶品です。肉料理や魚料理は、素材本来の味を引き出すため、シンプルながらも味わい深い調理法が特徴的です。さらに、ワインリストも充実しており、料理に合うお酒を提案してくれるため、料理とのペアリングも楽しめます。 また、スタッフのサービスも非常に丁寧で、心地よい距離感を保ちながらも親切に対応してくれる点が好印象です。全体的に、料理、雰囲気、サービスのバランスが取れた「レストランパマル」は、山形市内で特別な時間を過ごしたい人にとって、非常に満足度の高いレストランと言えるでしょう。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形市あこや町にある、イルコテキーノさんをご紹介します。 全国テレビでも取り上げられ、もはや知らない県民はいないかもしれませんね。 店主は山形県大江町出身で、調理専門学校卒業後に東京都内のレストランで修行されたそう。 その後渡伊し、2012年に山形市駅前でオープン。移転も含めもう10年にもなるんですね。 6年のイタリア生活では、大衆食堂から高級レストラン、ピッツェリアまで、トスカーナ州を皮切りに6州10軒の店で働いたようです。 移転されてからはコースのみになりました。 前菜、15種類もある自家製ハムの盛合せ、揚げたパン生地にハムをのせたニョッコフリット、リガトーニ4種のチーズソースパスタ、自家製トレネッテ豚すね肉の赤ワイン煮込みソース、デザートは自家製プリンとスイカのシャーベット。 前菜は6種がお皿に盛られてました。 目にも鮮やか、味、香り、食感もそれぞれ主張があり、五感で楽しめます。 ショートパスタのリガトーニは、濃厚な4種のチーズソースが絡んでたまらない美味しさでした。 トレネッテは細く平たくした乾燥パスタで、豚すね肉の赤ワイン煮とたっぷりのパルメザンチーズのコクが美味しかったです。 デザートのプリンは濃厚で、最後にいただいたシャーベットのサッパリさで〆。 完璧と言わざるを得ない、見事なコースでした? 圧巻のハムの盛り合わせは全部で15種類楽しめます。 加熱系のハム8種。 プロシュットコット・ポルケッタ モルタデッライカ墨豚トロ、岩海苔塩レモン、豚タン山椒、プロシュットラベンダー、アラブ風 非加熱系のハム7種。 スペック・フィノッキオーナ・ヴェントリチーナ・カポコッロ・フィオッコ・ジノッキオ・クラッiPhoneジャンボソーセージです。 ショートパスタのリガトーニは、濃厚な4種のチーズソースが絡んでたまらない美味しさでした。 トレネッテは細く平たくした乾燥パスタで、豚すね肉の赤ワイン煮とたっぷりのパルメザンチーズのコクが美味しかったです。 デザートのプリンは濃厚で、最後にいただいたシャーベットのサッパリさで〆。 完璧と言わざるを得ない、見事なコースでした?
-
レストラン真理
所在地: 〒990-0025 山形県山形市あこや町3丁目1-7
- アクセス:
県庁-大の目線「「あこや町」バス停留所」から「レストラン真理」まで 徒歩4分
山形自動車道「山形蔵王IC」から「レストラン真理」まで 2.3km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- レストラン真理は山形県山形市にあるレストランです。 私はよく家族で利用をしています。 イタリアンを味わうことができ、特にパスタは種類が多くどれも絶品です! パスタ好きな方は是非ご利用下さい!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 入り口からヨーロッパ風の雰囲気が漂って、レンガの外壁がかっこいいお店です♪いろんな種類のお酒がありますが、ワインが特に楽しめるお店です♪お酒前のパンから始まって、サラダやカルパッチョなどの前菜、お肉料理の順に頂きました!どれもおいしくてお酒が進みます☆デートに最高なお店ですよ★
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アジア屋台飯カナンは山形では少ないタイ料理が食べられるお店です。辛いもの好きの私はタイ料理が好きなので、よくここに食べにきます。 中でもトムヤムクンがお気に入りで、毎日でも食べたいです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形市十日町3丁目 16号線沿いの交差点そばにありますお店です。店先の看板が目印です。暖かみのある落ち着いた雰囲気で広くはありませんがゆっくりゆったりとお酒を楽しむことができます。ウイスキーの種類が多く飲み比べしながら好みを探して過ごしました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 薄暗い店内を電車が走る不思議なお店。薄暗いので、ちゃんと明かりをつけて走っているのです。このインパクトに心奪われましたー!マスターの顔が描かれた箸袋もかわいい。遊び心のあるお店大好きです!このお店に来たら、ぜひ食べてほしいシカゴピザ!!ケーキほどの厚みのあるピザで、生地の上にミートがギッシリ詰まっています。見た目のインパクトも食べ応えも十分です。ランチもしてますよ。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- いけだミニレストランは山形市の七日町にあります。 ここは会社の同僚とランチで行きました! 店内は昔ながらの洋食屋さんと行った感じで 落ち着いた雰囲気です! 私はオムライスセット、同僚はパスタセットを注文 オムライスは卵がしっかり目に焼かれてあり 濃厚なデミグラスソースとの相性は抜群! 凄く美味しかったです! 最初は私達しかいませんでしたが 後に続々とお客さんが来て食べ終わる頃には 満席になってました、笑
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本