「赤坂ボタン園」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~13施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると赤坂ボタン園から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 以前より、近所の床屋の同級生が、チャーシューがうまいと絶賛し、行ったのか、行っていないのかを追求され続けていました。そんな時、息子が「ラーメンを食べたいとの」リクエストがあった為、この機会に行くこととしました。 お店の場所は、地元の方ならすぐわかります。旧中山道沿いにありますが、初めて来られる方には、マニアックすぎる道なので、事前に調べてこないと迷う可能性大です。電車は、絶対にお勧めできません。歩けない距離ではありませんが、お車をお勧めします。 お店の雰囲気は「温かみのある食事処」が前面にでた建物です。 席数は合計で約30席程です。テーブル4名×8程となっています。 本日は、昼のピークを過ぎた13:30頃でしたので、比較的スムーズに席につけました。ただ、家族連れが多く、ほとんど満席状態でした。 営業時間は、11:00〜14:30、17:00〜20:30となっていて、月曜定休日です。 お一方であれば1,000円前後の予算かもしれませんが、家族ともなると一人2,000円ぐらいの予算となりますかね。 さて、食事のバリエーションは、「一品料理、手作り点心、麺類、ご飯物、定食、」とさまざまの用途に対応できるようになっています。しかし、本日は、食べなくてはいけないメニューが決まっていますので、迷わず「国産豚を使用した、自家製チャーシュー麺」をオーダーしました。値段は、950円とお値打ちな値段でした。 さて、オーダーをしてから5分程度でしょうか?お待ちかねの商品が目の前に到着。まず、見た目はゴージャスでした。厚切りチャーシューがなんと4枚も麺が見えぬほどに、表面を埋め尽くすほどです。そこに、ネギがパラリとかかり、コクのありそうなスープから湯気が立ち上っています。 まず、スープを一口。あっさり醤油ベースなのですが、奥深いコクのあるスープ。そして、自家製麺をすすると、コクのあるスープと一体感抜群の旨さへ変貌しました。間髪入れずに、チャーシューをほおばると、口の中でとろけて無くなってしまうほど、柔らかいチャーシューでした。ふと我に返った瞬間は、なんと完食後でした。無心でラーメンを食べていました。これほどの旨さを今まで味わっていなかったと思うと、素直になって早く食べに来ていればと思いました。 お店の方も、元気よく店内も清潔感抜群です。 また、必ず食べに来ます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは県道216号線、赤坂垂井線の赤坂新田交差点からすぐ北に行くと、30メートル程のところに黄色い看板と建物があります。駐車場もたくさんりますが、店のキャパの割には若干少ないかもしれないので、混雑時は停められないかもしれません。店内は座敷とテーブル席があり、席数はかなりあります。ランチに訪れましたが、ボリュームと価格が凄いです。私は日替わりランチを注文しましたが、カレー炒飯に、選べる好きなラーメン、大きな唐揚げ1つに、サラダ、ザーサイ、ドリンクバーを一杯ついて880円でした。安すぎです。一緒に行った人は味噌ラーメンと中華丼でドリンク付いて790円。しかも税込です。あり得ない安さです。麺と飯物のセットは種類も豊富で、麺は、醤油ラーメン、台湾塩ラーメン、台湾ラーメン、台湾味噌ラーメン、麻婆ラーメン、豚骨台湾ラーメン、味噌ラーメン、塩ラーメン、豚骨ラーメンから選べます。それに飯物を選べますが飯物はチャーハン、天津飯、台湾チャーハン、中華飯、カレーチャーハン、ニンニクチャーハン、カイコー飯、麻婆飯、回鍋飯から選べます。どれも美味しくてボリューム満点でセットで790円とお値打ちなのでおすすめです。夜は210円プラスになる様です。昼のランチメニューもAランチからMランチまであり、それぞれメインが変わります。メイン以外は餃子とスープ、ドリンクです。メインはAから順番にラーメン、中華飯、チャーハン、麻婆飯、回鍋飯、天津飯、台湾チャーハン、エビチャーハン、カイコー飯、唐揚げとラーメン、五目焼きそば、上海焼きそば、ソース焼きそばがあり豊富です。価格は750円〜880円です。どれもお値打ちでお腹一杯食べられますね。一人前の量が多いので、数人で来てシェアする食べ方がおすすめですよ。他にも一品料理が充実してますし、その料理を食べ放題、飲み放題で楽しめるメニューもありましたよ。宴会には丁度良いのではないでしょうか。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 約7年ほど前に別の場所で営業されていた店舗さんで現在の大垣市荒尾町に移転されてずっと営業を続けられている店舗さんです。和洋折衷(フランス料理)の懐石料理、創作料理を提供されているオーナーさんの拘りのある店舗さんです。老若男女共楽しめる京料理をフランス料理に取り込んでお箸で頂ける和洋コースで年配の方でも楽しめる料理を提供されている店です。場所は大垣市の市街地から西方面に位置した荒尾町というところで(お隣の垂井町に近い場所)住宅地内の一軒家を改装されて営業されているので少し解り辛い場所にあります。駐車場は3台分程度です。公共交通機関はJR東海道線で大垣から延びている美濃赤坂線の終点「美濃赤坂駅」から徒歩で約10分〜12分程度の所にあります。隠れ家的なお店ですがオーナーさんは楽しく食事をして頂ければとの事で決して敷居の高いお店ではありませんので気楽な気持ちで行けるお店です。店内はカウンター席が8席(シェフが調理する様子が見られる席です)、和室(テーブル、椅子有)8名様程度席があるこじんまりとしてたお店で、少人数でおもてなしに気を使ったお店のスタイルに拘りを感じます。カウンター席ではシェフが料理を教えてくれることもあるそうです。メニューは昼コース、夜コース、個室コースとシニアコース等用意されていてどれも京風ベースの優しいお味です。特にシニアコースは日替わりメニューとなっていて食べやすく調理されているとの事です。65歳以上限定メニューとなります。どのコースも(スープ、肉料理、魚料理、手作り特製デザート、ドリンク)彩り豊かで優しい味付けで柔らかさが売りのようです。とても贅沢な味で堪能できます。又、コース最後のデザートは拘りの旬のデザートを使って食べ応えのあるデザート(口直し程度ではなく一品としての存在)です。お店は不定休です。予約は必要のようですので予約日の2日前には予約してください。お支払いは基本現金のようですのでお気を付けください。その他、色々なお祝い事等相談でメニューを考えてくれるそうです、サプライズケーキなども用意してくれるとの事でお気軽に相談も可能です。とにかくこのお店の料理は見て、食べて、会話も楽しめるお店ですので是非ご利用してみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは県道216号線、赤坂垂井線の赤坂新田交差点からすぐ北に行くと、30メートル程のところに黄色い看板と建物があります。駐車場もたくさんりますが、店のキャパの割には若干少ないかもしれないので、混雑時は停められないかもしれません。店内は座敷とテーブル席があり、席数はかなりあります。ランチに訪れましたが、ボリュームと価格が凄いです。私は日替わりランチを注文しましたが、カレー炒飯に、選べる好きなラーメン、大きな唐揚げ1つに、サラダ、ザーサイ、ドリンクバーを一杯ついて880円でした。安すぎです。一緒に行った人は味噌ラーメンと中華丼でドリンク付いて790円。しかも税込です。あり得ない安さです。麺と飯物のセットは種類も豊富で、麺は、醤油ラーメン、台湾塩ラーメン、台湾ラーメン、台湾味噌ラーメン、麻婆ラーメン、豚骨台湾ラーメン、味噌ラーメン、塩ラーメン、豚骨ラーメンから選べます。それに飯物を選べますが飯物はチャーハン、天津飯、台湾チャーハン、中華飯、カレーチャーハン、ニンニクチャーハン、カイコー飯、麻婆飯、回鍋飯から選べます。どれも美味しくてボリューム満点でセットで790円とお値打ちなのでおすすめです。夜は210円プラスになる様です。昼のランチメニューもAランチからMランチまであり、それぞれメインが変わります。メイン以外は餃子とスープ、ドリンクです。メインはAから順番にラーメン、中華飯、チャーハン、麻婆飯、回鍋飯、天津飯、台湾チャーハン、エビチャーハン、カイコー飯、唐揚げとラーメン、五目焼きそば、上海焼きそば、ソース焼きそばがあり豊富です。価格は750円〜880円です。どれもお値打ちでお腹一杯食べられますね。一人前の量が多いので、数人で来てシェアする食べ方がおすすめですよ。他にも一品料理が充実してますし、その料理を食べ放題、飲み放題で楽しめるメニューもありましたよ。宴会には丁度良いのではないでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 以前より、近所の床屋の同級生が、チャーシューがうまいと絶賛し、行ったのか、行っていないのかを追求され続けていました。そんな時、息子が「ラーメンを食べたいとの」リクエストがあった為、この機会に行くこととしました。 お店の場所は、地元の方ならすぐわかります。旧中山道沿いにありますが、初めて来られる方には、マニアックすぎる道なので、事前に調べてこないと迷う可能性大です。電車は、絶対にお勧めできません。歩けない距離ではありませんが、お車をお勧めします。 お店の雰囲気は「温かみのある食事処」が前面にでた建物です。 席数は合計で約30席程です。テーブル4名×8程となっています。 本日は、昼のピークを過ぎた13:30頃でしたので、比較的スムーズに席につけました。ただ、家族連れが多く、ほとんど満席状態でした。 営業時間は、11:00〜14:30、17:00〜20:30となっていて、月曜定休日です。 お一方であれば1,000円前後の予算かもしれませんが、家族ともなると一人2,000円ぐらいの予算となりますかね。 さて、食事のバリエーションは、「一品料理、手作り点心、麺類、ご飯物、定食、」とさまざまの用途に対応できるようになっています。しかし、本日は、食べなくてはいけないメニューが決まっていますので、迷わず「国産豚を使用した、自家製チャーシュー麺」をオーダーしました。値段は、950円とお値打ちな値段でした。 さて、オーダーをしてから5分程度でしょうか?お待ちかねの商品が目の前に到着。まず、見た目はゴージャスでした。厚切りチャーシューがなんと4枚も麺が見えぬほどに、表面を埋め尽くすほどです。そこに、ネギがパラリとかかり、コクのありそうなスープから湯気が立ち上っています。 まず、スープを一口。あっさり醤油ベースなのですが、奥深いコクのあるスープ。そして、自家製麺をすすると、コクのあるスープと一体感抜群の旨さへ変貌しました。間髪入れずに、チャーシューをほおばると、口の中でとろけて無くなってしまうほど、柔らかいチャーシューでした。ふと我に返った瞬間は、なんと完食後でした。無心でラーメンを食べていました。これほどの旨さを今まで味わっていなかったと思うと、素直になって早く食べに来ていればと思いました。 お店の方も、元気よく店内も清潔感抜群です。 また、必ず食べに来ます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 約7年ほど前に別の場所で営業されていた店舗さんで現在の大垣市荒尾町に移転されてずっと営業を続けられている店舗さんです。和洋折衷(フランス料理)の懐石料理、創作料理を提供されているオーナーさんの拘りのある店舗さんです。老若男女共楽しめる京料理をフランス料理に取り込んでお箸で頂ける和洋コースで年配の方でも楽しめる料理を提供されている店です。場所は大垣市の市街地から西方面に位置した荒尾町というところで(お隣の垂井町に近い場所)住宅地内の一軒家を改装されて営業されているので少し解り辛い場所にあります。駐車場は3台分程度です。公共交通機関はJR東海道線で大垣から延びている美濃赤坂線の終点「美濃赤坂駅」から徒歩で約10分〜12分程度の所にあります。隠れ家的なお店ですがオーナーさんは楽しく食事をして頂ければとの事で決して敷居の高いお店ではありませんので気楽な気持ちで行けるお店です。店内はカウンター席が8席(シェフが調理する様子が見られる席です)、和室(テーブル、椅子有)8名様程度席があるこじんまりとしてたお店で、少人数でおもてなしに気を使ったお店のスタイルに拘りを感じます。カウンター席ではシェフが料理を教えてくれることもあるそうです。メニューは昼コース、夜コース、個室コースとシニアコース等用意されていてどれも京風ベースの優しいお味です。特にシニアコースは日替わりメニューとなっていて食べやすく調理されているとの事です。65歳以上限定メニューとなります。どのコースも(スープ、肉料理、魚料理、手作り特製デザート、ドリンク)彩り豊かで優しい味付けで柔らかさが売りのようです。とても贅沢な味で堪能できます。又、コース最後のデザートは拘りの旬のデザートを使って食べ応えのあるデザート(口直し程度ではなく一品としての存在)です。お店は不定休です。予約は必要のようですので予約日の2日前には予約してください。お支払いは基本現金のようですのでお気を付けください。その他、色々なお祝い事等相談でメニューを考えてくれるそうです、サプライズケーキなども用意してくれるとの事でお気軽に相談も可能です。とにかくこのお店の料理は見て、食べて、会話も楽しめるお店ですので是非ご利用してみてください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本