「浄信寺庭園」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~6施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると浄信寺庭園から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 木之本地蔵院と木之本駅の間ぐらいの場所にある、寿司懐石料理のお店、丸忠さんです。地元では定評のあるお店のようです。 ランチで訪れたのですが、メニューを見ると一番最初にあったのが、お店の名前を冠した『丸忠ランチ』です。1日10食限定で、目にも賑やかな懐石風のランチでした。でもオーダーしたのは『黒田官兵衛セット』。麺に炭を練り込んで作られたうどんに興味を惹かれました。干瓢巻きとデザートがセットになっていました。炭の黒が黒田の黒、干瓢巻きの“かん”を官兵衛に掛けているのかと思います。麺は思ったほど太くはなくて、平麺できしめんほどは太くない麺でした。炭を練り込んであるだけに黒っぽい麺ですが、クセはなく優しい出汁とともに美味しくいただきました。久しぶりに食べた干瓢巻きもオーダーが通ってから巻いておられました。干瓢、ごはん、のり、全部が美味しかったです。 外観から敷居が高そうな感じがありますが、定食メニューも1,000円台が揃っていました。うどん単体のメニューもあります。 個室も多いので、大切な商談や会食にも使えそうです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 場所は木之本地蔵院の前の通りを南に300mほど行けば通り沿いにあります。古民家を改装されたお店です。駐車場はお店の近くにありますが、わかりにくいのでお店に確認されるといいでしょう。 日曜日のお昼に伺ったのですが、ご主人が一人で切り盛りされているので、時間にゆとりをもって訪れてください。 店内はカウンターとテーブル席、座敷があります。ゆとりのある配置なので自然とコロナ対策になっています。 本日は季節柄食べたくなる鴨せいろをオーダーしました。相方はシンプルにざるそばをオーダーしました。お茶はポットで提供されてセルフサービスです。メニューを見ていると肉そば、玉子とじ、カレー、とろろ、鴨南蛮、にしんなど何種類かの商品がありました。定食セットは日曜日だったからかありませんでした。 さて、鴨せいろが運ばれて来ました。つけ蕎麦になっており、つゆは温かいです。そばは細麺でコシも強めです。好みで粉山椒を振りかけるといいと言われたので試してみました。鴨の肉は柔らかくしっかりと味付けされており、美味しくいただきました。蕎麦湯はタイミングよく提供され、熱くてトロッとしていて良かったです。 木之本には本格的な蕎麦屋がないので嬉しいお店です。価格も安くオススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 木之本地蔵院と木之本駅の間ぐらいの場所にある、寿司懐石料理のお店、丸忠さんです。地元では定評のあるお店のようです。 ランチで訪れたのですが、メニューを見ると一番最初にあったのが、お店の名前を冠した『丸忠ランチ』です。1日10食限定で、目にも賑やかな懐石風のランチでした。でもオーダーしたのは『黒田官兵衛セット』。麺に炭を練り込んで作られたうどんに興味を惹かれました。干瓢巻きとデザートがセットになっていました。炭の黒が黒田の黒、干瓢巻きの“かん”を官兵衛に掛けているのかと思います。麺は思ったほど太くはなくて、平麺できしめんほどは太くない麺でした。炭を練り込んであるだけに黒っぽい麺ですが、クセはなく優しい出汁とともに美味しくいただきました。久しぶりに食べた干瓢巻きもオーダーが通ってから巻いておられました。干瓢、ごはん、のり、全部が美味しかったです。 外観から敷居が高そうな感じがありますが、定食メニューも1,000円台が揃っていました。うどん単体のメニューもあります。 個室も多いので、大切な商談や会食にも使えそうです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 場所は木之本地蔵院の前の通りを南に300mほど行けば通り沿いにあります。古民家を改装されたお店です。駐車場はお店の近くにありますが、わかりにくいのでお店に確認されるといいでしょう。 日曜日のお昼に伺ったのですが、ご主人が一人で切り盛りされているので、時間にゆとりをもって訪れてください。 店内はカウンターとテーブル席、座敷があります。ゆとりのある配置なので自然とコロナ対策になっています。 本日は季節柄食べたくなる鴨せいろをオーダーしました。相方はシンプルにざるそばをオーダーしました。お茶はポットで提供されてセルフサービスです。メニューを見ていると肉そば、玉子とじ、カレー、とろろ、鴨南蛮、にしんなど何種類かの商品がありました。定食セットは日曜日だったからかありませんでした。 さて、鴨せいろが運ばれて来ました。つけ蕎麦になっており、つゆは温かいです。そばは細麺でコシも強めです。好みで粉山椒を振りかけるといいと言われたので試してみました。鴨の肉は柔らかくしっかりと味付けされており、美味しくいただきました。蕎麦湯はタイミングよく提供され、熱くてトロッとしていて良かったです。 木之本には本格的な蕎麦屋がないので嬉しいお店です。価格も安くオススメです。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本