「志村城山公園」から直線距離で半径1km以内の焼肉屋[韓国料理]を探す/距離が近い順 (1~7施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると志村城山公園から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 場所が少々分かりづらいので、先ずは道案内から。都営三田線「志村坂上駅」A4出口を出て左に進みます。城山通り(志村銀座商店街)を約300m程進みます。セブンイレブンのある交差点を右折して下さい。ここまで来れば、赤い看板が道に出てるので分かると思います。ちなみにランチ営業はしてません。ディナーのみの営業ですのでお気をつけください。 営業時間はコロナ禍で変更がある様です。事前にお店に確認して下さい。 座席数が少ないので、予約はしておいた方が間違いないです。 いざ入店! 店内はテーブル席2卓、座敷席2卓の計4卓。少ない座席数で最高の焼肉を堪能できます。お店は、お2人で切り盛りしてるのでこれが限界だと思われます。 私は子供がまだ小さいので座敷席で予約しました。 昔ながらのテーブルにガスコンロが置いてあるタイプの造です。 お子さんが小さいご家族連れには、少々気を使う部分ではあります。火傷しなように気をつけて下さい。 では注文!大人は先ずビールを! グラスに霜が付くほどキンキンに冷えたグラスに注がれた「サッポロ生ビール」最高です。 タンは4ランクあります。 1番高い「ブラックタン」は価格が時価になっております。すいません頼んだ事がないので分かりません。 その下が「厚切り特上タン」です。 その下が「上タン」、「赤身タン」と続きます。 「厚切り特上タン」と「上タン」で価格が1,000円以上違うので迷いますが、ここは「厚切り特上タン」をチョイスして下さい。ちょっと他では食べられない牛タンです。少し炙る程度のレアに焼くのがコツです。一口噛むと、サクッと歯が入り、肉の繊維がひどけていくように感じがします。 ここで自家製キムチで箸休め。 これが美味しい!店主自らつけているそうで、スーパーで売っているキムチとは一線を画します。 次は王道のロース、カルビと進んだいきましょう。「特上」と「上」で悩むところではありますが、懐具合で選んで下さい。 どちらも美味しいです。 次に私のおすすめですが 「特選上ミノ」です。 プリッとした食感で新鮮さが伝わります。 最後は「テグタンクッパ」で締めて頂くと完璧です。 はっきり言って、値段は安くはありませんが、それだけの価値があるお店です。 懐に余裕がある時は是非おすすめします。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 場所が少々分かりづらいので、先ずは道案内から。都営三田線「志村坂上駅」A4出口を出て左に進みます。城山通り(志村銀座商店街)を約300m程進みます。セブンイレブンのある交差点を右折して下さい。ここまで来れば、赤い看板が道に出てるので分かると思います。ちなみにランチ営業はしてません。ディナーのみの営業ですのでお気をつけください。 営業時間はコロナ禍で変更がある様です。事前にお店に確認して下さい。 座席数が少ないので、予約はしておいた方が間違いないです。 いざ入店! 店内はテーブル席2卓、座敷席2卓の計4卓。少ない座席数で最高の焼肉を堪能できます。お店は、お2人で切り盛りしてるのでこれが限界だと思われます。 私は子供がまだ小さいので座敷席で予約しました。 昔ながらのテーブルにガスコンロが置いてあるタイプの造です。 お子さんが小さいご家族連れには、少々気を使う部分ではあります。火傷しなように気をつけて下さい。 では注文!大人は先ずビールを! グラスに霜が付くほどキンキンに冷えたグラスに注がれた「サッポロ生ビール」最高です。 タンは4ランクあります。 1番高い「ブラックタン」は価格が時価になっております。すいません頼んだ事がないので分かりません。 その下が「厚切り特上タン」です。 その下が「上タン」、「赤身タン」と続きます。 「厚切り特上タン」と「上タン」で価格が1,000円以上違うので迷いますが、ここは「厚切り特上タン」をチョイスして下さい。ちょっと他では食べられない牛タンです。少し炙る程度のレアに焼くのがコツです。一口噛むと、サクッと歯が入り、肉の繊維がひどけていくように感じがします。 ここで自家製キムチで箸休め。 これが美味しい!店主自らつけているそうで、スーパーで売っているキムチとは一線を画します。 次は王道のロース、カルビと進んだいきましょう。「特上」と「上」で悩むところではありますが、懐具合で選んで下さい。 どちらも美味しいです。 次に私のおすすめですが 「特選上ミノ」です。 プリッとした食感で新鮮さが伝わります。 最後は「テグタンクッパ」で締めて頂くと完璧です。 はっきり言って、値段は安くはありませんが、それだけの価値があるお店です。 懐に余裕がある時は是非おすすめします。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本